常連に愛される、アットホームなお酒処。
立呑み処 紅の特徴
お酒好き必見の、賑やかなアットホームな雰囲気です。
常連さんで賑わう、地元密着の立呑み処です。
一人でも落ち着いて楽しめる、居心地の良い空間です。
いつも常連さんで賑わっています。なので入るのに勇気がいります。でも何を食べても美味しいです。特に豚バラの味噌焼きがお勧めです。まだ1人では通えないので主人が福岡に帰ってきたときに行ってます。
アットホームな雰囲気が最高‼️夜に行きたかったが なかなか時間が取れなかったので昼食で利用させてもらいました。料理は酒の肴が多数あり やはり夜に行きたいと思いました。この日は高菜チャーハン、焼きうどん、ヒレカツを注文!店主の人の良さが出た 最高の一品料理でした!また利用させていただきます。
女1人ではなかなか入りづらいですが、入ってしまえば落ち着く。安くて、美味しい、家庭の味。メニューを見ながら、悩むぅ。
本当に 美味しい!安い!知らないと 入れないと思う知ったので ひとりでも行きたい☺️
地元の方々で賑あう呑み屋さんでした。立呑みとあるけど全席ちゃんと椅子あります。奥に小さな座敷が一つ。お料理は品数あるけど、値段はまずまずです…
いつも常連のお客様で混んでいるようです。おでんなど、煮込み料理は美味しかったです。「おふくろの味」といったところでしょうか。炒め物や、フライパン料理は油分多めで濃い味の「男の料理」と言う感じでしたので、好みが分かれるところかもしれません。生鮮物は注文した記憶がないのですが、ご主人が丁寧に酢飯を作られてるところや、握り寿司を注文される方を何人か見掛けたので、オススメかもしれません。価格は全体的に良心価格です。“馴染み客”に昇格できたら、狭くてきたないけど楽しいお店になると思います。常連客さんがたくさんいるからといって、疎外感などはありません。ただ満席に近いと、お店の扉を開けるのに躊躇してしまいます。ご夫婦で営業されているようなので、元気で長く営業していただきたいお店です。
名前 |
立呑み処 紅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-573-7733 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

マスターもママさんもとてもいい人ですお酒好きにはたまらない雰囲気でした。