熊本・花畑町の辛味噌とんこつ!
らーめん屋 よしとも 栄通り店の特徴
土曜日の深夜0時半でも営業しているラーメン屋です。
辛味噌とんこつラーメンが絶品でおすすめです。
熊本市の花畑町に位置しておりアクセス良好です。
土曜日の0時半ごろに行きました。待ってる人は2組くらいですぐに入れました。街の人に聞くとみんなよしともさんと言うので来てみましたが、とても美味しかったです。とんこつですが、あっさりな感じです。一口餃子も頼みましたが美味しかったです。こちらはよくある餃子といった感じです。あとテーブルに置いてあるモヤシのナムル?がめちゃくちゃ美味しいです。飲みの〆に最高のラーメン屋です。もちろん酔ってないときに来ても満足できると思います。
近くの飲み屋で酔っ払ったあと、おひとり様で訪問。結果→酔っ払っていたせいか(たぶんそのせいだ)あまり詳しく憶えていないが美味かった。スープまでコンプリートしたので間違いないだろう。たぶん。実食スープが旨くて甘い。甘いけど旨い。あっさりとんこつ+魚介出汁という感じで、コクがあって、そのくせあっさりして旨いのだが、甘い。甘いことはよく憶えている。メモにそう書いてあったし。麺は細めストレートややバリカタ。ザ熊本という感じでウマし。ぷっくりプリプリの黄色い縮れ麺がデフォの北海道人=ワタシにとって最初は抵抗のあったバリカタだったが…慣れというのはおそろしい。チャーシューはトロトロ美味い。まるで飲みもののようだ。もっと飲みたかったよ。味変バッチリの生ニンニクは後半戦に素晴らしい働きをしてくれた。それもよく憶えてる。写真をみるたびなんか匂ってくる。ワタシ的には、もうちょっと甘みが少なければモアベターかな。醤油も甘い九州だし、それが普通なのかも。慣れてしまえばどうってことないのだろう。といいつつ、後日、九州の甘正油をネット注文。慣れというのはおそろしいものだ。店内照明は暗めだけどスタッフは明るい。店員元気でけっこう。トイレは洋。非ウォッシュレットだけど広くて清潔でけっこう。ザブトン4枚(★★★★)を謹呈。ごちそうさま。美味しゅうございました。
辛味噌とんこつラーメンを頂きました。クセもなく見た目よりも軽い印象で、スープを飲み干してしまいそうになります。辛さは、言われてみれば辛いかな?といった感じ。飲んだ後の締めにはもってこいのラーメンでした。あとは一口ぎょうざが美味しかった😋人気店とは知らず、ラーメンの前にビールと餃子で飲み直していましたが、気が付けば店の外には行列が…大急ぎでラーメンを完食して退店しました。
熊本市の花畑町にあるラーメンよしもとさん。〆ラーメンに最適なあっさり豚骨に惹かれ来ました。辛味噌とんこつラーメン+一口餃子 1150円で激安です。そして、非常に美味い!スープがクリアで飲めるタイプです。あっさり過ぎたので揚げニンニクでこってりに味変。途中、高菜投入で美味しく頂きました。一口餃子は、本当に一口過ぎて物足りないかもしれません。しっかり食べるなら2人前がオススメ!!また行きます!
名前 |
らーめん屋 よしとも 栄通り店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4414-5961 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

地元の方に勧めて頂き、初めて伺いました。とんこつらーめん、凄く美味しかったです。替え玉も注文して、最後まで楽しみながら、完食させて頂きました。ニンニクチップで味変も、美味しかったです。一口餃子も、旨味が凝縮して、とても美味しかったです。また是非、来熊時には食べに行きたいと思います。教えて頂き、有り難うございました。