宮崎で楽しむ嵐Live映画体験!
セントラルシネマ宮崎の特徴
初めての嵐Live映画観賞で訪れたお店です。
座席からの見やすさと傾斜設計が心地よいです。
ネット予約やカード払いが可能で便利さ満点です。
嵐Live映画見るため初めてきました。正面からどーんと音が来て迫力があり、Liveの体験が蘇リました。ただ低音の切れが?シートが良く設置場所が良くて前の方がほとんど気にならなかっです。また来たいです。
宮崎では選択肢がないのでよく利用されて頂いてます。レイトショーがおススメ!作品によりますが観客が少ないので好きな座席を選べがち。館内は清潔感あって良い。
封切りされたばかりか平日なのにほぼ満席でした、着席した瞬間は館内が暑くうちわで扇いでいる方がいました、席は左側が指定されたシート専用カップホルダーと肘掛になっています、わかるように表示されてますので良いと思います、一番後ろの真ん中に陣取りましたがどの席からも良く見えるように1列目から席に傾斜がついていて良いです。
ネットで座席まで予約してカード払いできるのが嬉しい。このご時世当たり前なのかな。映画館での飲食はこちらの売店のものオンリー。ポップコーンは塩とキャラメルあり。ビールもあった気がする。人気映画の公開スタート時は、売店に結構人が並ぶので早めに行くべし。たまに21時以降にひとりで夜な夜な行くことあり。安いし人少なくてゆっくり鑑賞できる。ただ眠くなる・・・映画の半券で、イオン内で店舗によってはサービスが準備されている。映画とか見て、ご飯頂く予定の時は半券捨てないように。私行った頃は、半券があればゲームセンターのUFOキャッチャーを無料でさせてもらえたかな。
名前 |
セントラルシネマ宮崎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0985-23-2336 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

映画館。7.1チャンネルサラウンドサウンド。スクリーン9劇場。インターネット予約あり。Good。下記ホームページから詳細↓■劇場案内シネマ時間外入口のご案内セントラルシネマ宮崎は、午前9時オープンです。(イオンモール専門店は午前10時オープンです。)午前9時よりも早くオープンする場合にはその都度、ホームページ上の「重要なお知らせ」にてご案内いたします。・午前10時以降にご来場される場合はイオンモールお客様入り口をご利用ください。・午前10時よりも早くご来場される場合は「シネマ時間外入口」または「屋上シネマ入口」をご利用ください。■ロビーロビーは、ダークブラウンの落ち着いた色合いと板張りの床、壁面も同系色でおさえ、とてもよい雰囲気でお客様を迎えます。■CEDAR WALL (飫肥杉の壁)劇場に向かうコリドー(廊下)には、壁に宮崎県産の飫肥杉を使い、木の香でリラックス。■チケット自動券売機導入チケット自動券売機は現金・クレジット・QUICpay・WAON・交通系IC・ムビチケ・ポイント交換対応となります。空席状況を確認し、自分で好きな座席を指定することができます。また、インターネットでご予約いただいたチケットを発券することも可能です。※キャッシュレス決済専用機4台ございます。※証明が必要な方は、劇場入口でご呈示ください。※前売券・ギフト券・招待券・割引券でのお支払いの方は、有人窓口をご利用ください。■映画のお供に!フード&ドリンクも充実。映画と一緒にお楽しみください。■グッズや前売券は売店で上映中作品のパンフレットや、映画館でしか購入できないグッズなど販売しています。話題の上映作品の前売券も販売中!お得なポイントカードの入会もグッズコーナーで。■スタジアムスタイルの客席各劇場スタジアムスタイルの座席配列。前の人の頭でスクリーンが遮られることもありません。座席の幅55cm、前後幅115cmのゆったりスペース。■劇場2017年3月24日より6番・8番スクリーンにレーザーフォスファープロジェクターを導入。■音響設備全シネマ最新デジタル音響システム導入。(ドルビー社製7.1チャンネルサラウンド対応)7.1チャンネルサラウンドサウンドは、7つのスピーカーと1つのサブウーファーを通して、より臨場感・立体感を体験し、音で感じる新しい映画体験をお届けします。4つの大型スクリーン(シネマ1・2・3・8)には楔形の吸音材を使用し、クリアーな音を再現。