道の駅くるめで久留米ラーメン!
久留米ラーメン清陽軒 善導寺店の特徴
道の駅くるめに近く、立地が便利です。
2022年に新しくオープンしたラーメン屋です。
他に6店舗ある久留米ラーメンの人気店です。
愛知県で久留米ラーメン大幸(今は閉店)にハマり、久留米まで食べにきました‼︎道の駅くるめに立ち寄ったので、最寄りのお店に訪問。新しい店内で、隣に麺の工場?がありました。ラーメンも懐かしい大幸の味を思い出し、まさに食べたかった味でした!!刻んだかまぼこが入ったチャーハンも久留米ラーメンならでは?めちゃ美味しかったです。0歳児と一緒だったので、赤ちゃん用の椅子や子供用椅子の用意があったのはありがたかった。注文したラーメンが来る前に、広いソファがけテーブル席が空いたので移動されますか?と声をかけて下さいました。何でも手を出して触りたい年頃なので、非常に助かりました!!GW中の13時半頃に伺いましたが、すんなり入れました。注文も席からタブレットのタッチパネル、最後に精算はレジまで店員さんが付き添ってくれましたが自動精算機で行い非対面でいいと思います!!店員さんも元気で活気があり良かったです。親切なお店でした。
昨年新しく出来たラーメン屋さん、と思ったら他に6店舗あるそう💦失礼しました😅隣はセントラルキッチン。平日の昼過ぎもう14時を回っていたのに入れ替わり立ち替わりお客さんが途切れませんでした。注文したのは『すっぴんラーメン🍜』なるもの。基本の味とみた!久留米ラーメンらしく博多ラーメンより濃いスープ、にも係わらず臭み等全く無く食べやすかったです。ただ余りにクセが無さ過ぎてちょっと物足りなさを感じました。卓上に『焦がし一味』『醤油にんにく』といったものがあるので味変をしてみるのも手でしょう。店員さんが皆さん笑顔で元気だったのが印象的でした😄
2022.2.24来店。普段は小郡店を利用してます。最近オープンしたこちらへ。駐車場は広めですが店内はそこまで広くありません。タッチパネルで注文、精算はセルフレジです。タッチパネルでの注文が分かりずらいかな。それに、チャーハンセットを注文したはずがラーメン単品でオーダー通されており、オーダー内容、要チェックです。清陽軒さんの店員さんの接客や雰囲気は明るくて良いですね。チャーハン、機械で作ってると思えないくらい美味しい。いつもアッサリ系のすっぴんラーメンしか注文しないのですが、私は普通に美味しいと思います。替え玉した際、赤唐辛子とにんにく醤油を混ぜ合わせて味変して頂きます★ご馳走様でした。
たまに通っていてお店も綺麗で久留米ラーメンがたべたいとおもいいってみました。すっぴんラーメン710円替え玉150円です。スープは白濁していて久留米ラーメンって感じです。口に残るような濃ゆめですがしつこくない感じでさっぱりして飲みやすいです。麺は博多ラーメンに近いような麺です。個人的に気持ち太いきがしました。トッピングはチャーシュー2枚にキクラゲにネギです。チャーシューは薄切りでさっぱりした感じです。屋台ラーメンはラードがはいっているようです。(油の塊のようなものです)店内はできたてなのかすごく綺麗で木を使った木目調でおしゃれです。オーダーはタッチパネルでして替え玉も先に注文して同時か後かとえらべます。お会計はセルフで店員さんがわからない時は親切に教えてくれます。入り口が裏にあり独特です。辛子高菜がおいしそうです。辛いようです。専用アプリがあり来店ごとにスタンプがたまりランクアップなどあり今時だなぁとりおもいました。
令和5年4月2日日曜日😄北九州小倉南区からバイクでブラブラしてましたら道の駅くるめ!の看板を見ましてトイレ休憩に道の駅え😁そしたら、道の駅くるめの目の前にラーメン屋を見っけて早速食べに行きました😁この店では無いのですが清陽軒本店には2回ぐらい食べに来たの事有ります😄ラーメン!餃子!美味しく頂きました🙏ご馳走さまでした🤗
名前 |
久留米ラーメン清陽軒 善導寺店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-41-5600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

娘と遅めのお昼の時間帯に行きました。アプリを入れたらお子様ラーメンが無料と知らずに注文していたら後からスタッフの方が教えてくれました。代わりにアイスクリームまで楽しめて嬉しかったです。コスパ良くスタッフの方が親切でした。駐車場は奥に広いです。浮羽から来る場合は道が入りにくいので運転には注意が必要です。久留米から来る場合にはスムーズに入れます。アプリを入れたのでまた行こうと思います。