昭和レトロで本格フレンチ。
ビストロ・ポップコーンの特徴
年齢問わず楽しめる、昭和レトロな雰囲気が魅力のビストロです。
季節ごとに変わるメニューがあり、何度訪れても新しい味が楽しめます。
お手軽な価格で本格フレンチコースを堪能できる、知る人ぞ知る名店です。
昭和レトロなレストラン。確かな味とバラエティ豊かなメニューを楽しめる。11時オープンだが12時前には満席になってしまうのでランチは早めに行ったほうが良い。スパゲティナポリタンは懐かしい味。全体的に量が多め。
少し遅めの母の日ランチで、何十年ぶりに伺わせていただきました。私は、こちらのハンバーグプレートを。母は、パエリアをいただきました。小学生の頃によく行っていたお店だったので本当に懐かしかったです。お味はさいこうです!この値段でこの美味しさ!素晴らしすぎます。予約してなかったし入れるか不安でしたが、早めに行って良かったです。今度は小学生の娘も連れて行こうと思います。本当においしかったです!また近く行きます!
初めてランチで伺いました。店内はクラシカルでアンティークなく落ち着いた雰囲気で意外に奥行きがあります。どこかのいい感じのクラッシクなホテルの中みたいです。日替わりランチでテリヤキチキン、1100円。全てのランチにスープ、サラダ、ライス、飲み物がついていて、とてもお得です。ステーキランチコースはリブロース肉、2500円くらい。これには一品、前菜が選べて、ホタテとエビのグラタンにしました。とにかくどれを食べても丁寧にしっかり作られている味で美味しかったです。ステーキの肉は柔らかく美味しかったです。玉ねぎシャンピョンソースにしましたが、他にも3種類くらいソースを選べて、今度はシンプルな塩胡椒や、他の味付けもいいなと思いました。テリヤキチキンも焼き加減と味付けが素晴らしく、外は皮がパリっとして中は柔らかく、味付けも食べやすく、テリヤキチキンの中では最高に美味しいなと感じました。ワタリガニのクリームパスタは、フィンガーボールも出てきて、かなり蟹がしっかり入りエキスが良くでている感じでした。食後のコーヒーもスッキリコクがあり美味しく、ステーキコースについてきたプチスイーツも上品な味わいで美味しかったです。値段と内容のバランスに満足度も高いです。ビストロポップコーン、カジュアルに食べられるけどしっかりしたフレンチの食堂、みたいなイメージでしょうか。メニュー豊富で、野菜、肉、魚、スープとバランスがとれていて、ひとりでも2人でもファミリーでも訪れやすいお店だなぁと感じました。また行きたいと思います。
祖父母が孫を連れて食べに来る、そんなイメージのお店。このお値段でこのクオリティ。なぜ今まで利用しなかったのか、と。お味よし、コスパ良し。この日はアンジュコースを予約。前菜はボリューム満点。季節柄牡蠣が美味しかった。カリフラワーのスープはお代わりしたいほど。真鯛はソースが美味しくて、バケットにつけて完食。お肉はフィレは柔らかく肉肉しく、リブは脂がのって美味。デザートの盛り合わせでは、ピスタチオのアイスが絶品でした。是非是非また行きたいお店です。
ランチにステーキコースを頼みました。このボリューム、味、価格、雰囲気大変満足でした。気軽に行きやすいお値段設定にされていてこのご時世貴重なレストランです。
町の洋食屋といった外観なのに、お店のなかは小洒落た感じのお店。ランチは日替わりとパスタランチ。その他のランチもあり!ドリンク、サラダ、スープ、パンまたはライスもついてのお値段だとコスパよし☺️。
フレンチと洋食の中間のような感じです。店内はヨーロッパの田舎にあるような素敵な店内で落ち着いて食事出来ます。CPに優れた大変良いお店で、ウチの一家は皆大変お気に入りです。私は最近シャリアピンステーキにハマっています。
お値段以上、美味しくてボリュームもあり、都内や横浜でこの内容だったら値段は倍以上します。ランチタイムは手軽に食事を楽しめ良いのですが、喧しいことがかなりの確率でありますから、ゆっくりと食事を楽しむのならばディナータイムがお勧めです。ディナーのコース料理でも圧巻のコストパフォーマンスの良さですから、お好きな料理を選んで楽しめます。
202108 午後の休憩で立ち寄った。クレームブリュレ・バニラアイスとフルーツ、丁寧に作られていて見た目もきれいで嬉しい。アイスコーヒーも美味しかった。歴史感じる店内は奥行きもあり、結構広い。
名前 |
ビストロ・ポップコーン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-811-6677 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

2024.9.29 高津『ビストロポップコーン』お昼ごはん久ーーしぶりに会うオバに誘われて 行ってきました🍽️→オニオングラタンスープがおいしかったです🧅ナイフ&フォーク🍴が苦手な私ですが…お店の人に頼んだら 快くお箸を出してもらえました🥢今度、娘を誘って 一緒に行ってくるかな(o^^o)🌻🌻