特製冷やしまぜそばの幸せ!
ジャンクガレッジ 志木駅南口店の特徴
ラーメン並が790円で、コストパフォーマンスが優れています。
かつてのモッコリ豚の店長が新たにオープンしたお店です。
志木駅から少し離れた場所に位置しているユニークな店舗です。
冷やしまぜそばをいただきました。「異論は認める」とポスターに書かれていたので個人的見解を述べさせていただくと「サラダ」ではありません😁これぞジャンクフードといった味付け。マヨネーズと辛さしか感じませんでした😅今回は全マシでお願いしましたが、再び食べる機会があったら野菜を追加したいと思います。
ラーメン美味しかった🍜店長さんも優しかった。おすすあめです。
久しぶりにジャンガレへまぜそば卵あり大盛り全マシご飯久しぶりのジャンクガレッジでしたが、非常に美味しかったです。食べ応えのある麺、ジャンクと呼ぶに相応しいスープ。最後の追い飯の相性。全てがマリアージュでした。マリアージュの使い方あってるのか?…野菜はまぜそばだと全マシだと少なめです。ダブルかトリプルにした方が良さそうです。麺を倍増しでも良いけど、ご飯が食べれなくなりそうなので悩みどころです。是非また行きたいです。お昼ご飯のレパートリーが1つ増えました。
ジャンクガレッジ志木店に訪問。二郎系ラーメンとまぜそばが楽しめる人気店。濃厚な豚骨醤油スープと太麺が絶妙で、野菜やニンニクを無料で増せるのが嬉しい。味噌ラーメンも評判良く、ガッツリ食べたい時に最適。店内の清潔感は微妙なところ。オープンキッチンなので厨房も見えるがこれまた微妙。まぁこの手のラーメン屋さんに清潔感を求めてはダメか。だが志木駅南口から近く、アクセスも便利!
初めて訪問。二郎系の怖い感じなく、店主が気さく。色々と親切に教えてくれました。麺は3種類の太さの麺が入っていて変化があって良かったです。生姜にしましたが、意外にさっぱり食べられました。
ラーメン並で790円。トッピングは野菜ニンニク脂増しで。匠亭に行こうと思ったけどかなり並んでたので諦めてこちらに久しぶりに訪問。昨今の値上げの中、この値段でよく頑張ってるなー。味はまあいつも通り。脂とニンニクはダブルでも良かったかも。もう少しスープき豚感が欲しいところ。麺も色々なインスパイア系を食べた後だともう少しワシワシ感が欲しいが近くで並ばずに気軽に食べれるのはいい。野菜もマシでもキャベツ多めで食べ応えあり。
少し志木駅から離れた朝霞の方にあった「モッコリ豚」が閉店して、そこの店長が新しく始めたというお店。味玉ラーメン並盛、野菜、ニンニク増しで食べました。背脂を増さなかったので比較的あっさりとして、量もちょうど良く美味しくいただきました。前半はブラックペッパー、後半は一味唐辛子と酢を混ぜて味を変えるのも良いです。チャーシューが炙られているか、温かい状態だと、なお良かったと思います。次は定番のまぜそばにチャレンジしようと思います。P.S.野菜追加はダブルだとさすがに大きすぎるので、普通の人は「野菜増し」くらいがベストだと思います。
| 名前 |
ジャンクガレッジ 志木駅南口店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-423-6619 |
| 営業時間 |
[金火水木] 11:00~15:00,17:00~22:45 [土] 11:00~22:45 [日月] 11:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒352-0001 埼玉県新座市東北1丁目14−1 志幸ビル 101号 |
周辺のオススメ
総じて普通かなぁ他の二郎系店舗と差別化できていない。チャーシューは柔らかく脂が美味かった。