駐車場9割埋まる紅葉スポット。
嵐山渓谷の特徴
観光駐車場が9割埋まっており多くの人が訪れています。
紅葉見頃と期待しての訪問もありました。
定期的に訪れることで変わる風景を楽しめます。
2024.11.22に行きました「紅葉見頃」との情報を見て行ったのですが、まだだったか。(;´ω`)って感じでした。まだ緑色優勢でしたただ!飛び石がある辺りの川の流れはものすごく緩やかで周りの木々が映る様は湖などの水面のようでした。大きな流木などもあり自然を眺めるのが好きな方にはいいところだと思います川にたどり着くまでは30~40分位の軽い山歩き位の道が続きます。歩きやすい靴がおすすめです。
2024年11月17日(日)に行ってきました。昼過ぎでも人が少なくゆっくり歩けましたよ。野鳥の鳴き声とせせらぎの音、川を渡る冷たい風でリラックスできました。これからが紅葉のハイシーズンなので混み合ってきそうですね。バーベキュー場やオートキャンプ施設もあるので1年中自然に囲まれながら楽しめそうです。現在「嵐山渓谷紅葉まつり」が開催中です。11月23日、24日はバーベキュー場でイベントが開催され、ご当地グルメや野菜の出店、キッチンカーが出るそうです。日当たりの良いところは散り始めていたので12月上旬までが見頃になりそうです。
| 名前 |
嵐山渓谷 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2024.12.04am9:30頃訪問平日の訪問でしたが観光駐車場は9割埋まっていました。綺麗に管理されたトイレあり。満車の場合はバーベキュー場の有料駐車場(500円)を利用してくださいとの事。渓谷への入口は駐車場より1段上の傾斜のある駐車場の道路沿いにあります。紅葉は展望台あたりが一番綺麗でした。石畳には紅葉なし。バーベキュー場や飛び石方面方へ歩くと道沿いに紅葉があります。お昼前には沢山の紅葉狩りの方で賑わっていますので週末は混雑しそうです。