10年ぶりの味、絶品チャンポン。
長崎ちゃんぽん 嵐山店の特徴
10年ぶりに訪れたのに、ちゃんぽん麺の味が絶品でした。
皿うどんも楽しめるので、リピート必至のメニューです。
バイクで店の前を通り、心を惹かれて来店しました。
チャンポンはあっさりとした味、悪く言えばちょっと薄味の印象。野菜たっぷりでボリューム満点。嵐山名物の辛モツ焼きそばはソースたっぷりで逆に味が濃くて量も多くて食べきれませんでした。店内が薄暗いのが気になりました。お店の方はとても親切でしたよ。
何度か行ってますがテーブル拭いてあったことがありませんウエッティで拭くと黒くなります衛生面気になりますがそれさへ気にしなければ味はまずまずです。
皿うどんを食べました。味は、良いのだけれど餡がシャバッシャバだった。ちゃんぽんを食べた方が良い店だと思います。
同店に初来店。本日はランチ「ちゃんぽんと餃子」のセットを頂きました。ちゃんぽんの味わいは極普通。餃子もいまひとつ。何となくメニューの写真と見映えが異なっている感がありました。店舗:良接客:良総合:良。
平日お昼に伺いました。店内は四人席テーブルが4つ、カウンターが実質二席。入店したときはすべてのテーブルに一人づつ客がゆったり座っています。カウンターに座りましたが程なくテーブル客が帰り、そのテーブルに移るよう促されました。どうもお店のローカルルールのようで感心しました。半ちゃんぽん、半チャーハンのCセットランチ830円を注文。程なく着丼。ちゃんぽんは麺半量、野菜たっぷりで、具はキャベツ、もやし、にんじん、カマボコ、揚げカマ、豚肉、イカ、あさりでした。他コメントに味が薄いとありましたが、リンガーハット同等の塩味で自分は丁度良かったです。一方、チャーハンは200g以上に思われ、「半」では全く有りません。少々薄味ですが適度の塩味のちゃんぽんスープをいただきながら、大変美味しくいただきました。物価高騰の折り少々値上げが有ったようです。今度は担々麺を注文してみたいと思います。
2022/10/1バイクで何度か店の前を通っていたので今日のお昼ご飯はちゃんぽんと決めて食べに出掛けました。ちゃんぽんと半チャーハンが食べたいのですがメニューにはCセットのハーフちゃんぽんハーフチャーハンしかありません。店主さんに尋ねたところCセットのハーフちゃんぽんを100円増しで大盛りにすれば出来ますとのこと。早速お願いして待ちました。ちゃんぽんのスープを飲みましたが少し薄味でしたがシニアにはこれで良いのかも。チャーハンはしっとり系です。880円で満腹になりました。店主さんが10月から値上げになるかもしれないと本部からの連絡待ちだそうです。
名前 |
長崎ちゃんぽん 嵐山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0493-62-5176 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

10年ぶりに来ましたがチャンポン麺が自分好みの味でした。