TOKIO フレンチ ルナティックの特徴
セルフサービスで気軽に楽しめる本格フレンチです。
二子玉川駅から10分、抜群のロケーションが魅力です。
テラス席から多摩川を眺めながら、爽やかな風を感じられます。
テラス席2階の眺めが良いが6月のお昼は少し暑いかもしれないです。セルフサービスの手軽さ、ラフさが楽しいです。フレンチからイメージするお店の雰囲気の良さは期待しない方が良いです。このお店の独自の雰囲気を楽しむのが良いと思います。土曜は結構混み合っていて、食事の提供が少し遅いです。食べたい物は早めにまとめて注文しておいたほうが良いです。食後に改めてデザートを注文しようと思うと待っている時間が無くて(席90分の制限あり)、注文を断念しました。食事はどれも美味しかったです。一皿の量は多くないので、お腹いっぱい食べるお店ではないかもしれません。
セルフサービスのフレンチを楽しめます。注文は現金で食券を買うか、スマホを使ってキャッシュレス決済でいけます。セルフサービスなので、料理ができたら厨房から呼ばれるので、自分で取りに行きます。店の雰囲気的に、フードコートよりは大学の学食を思い出します。食べたあとは自分でお皿を返します。このシステムのおかげで、価格の割に上質な料理を楽しめます。言い換えると、しっかりしたサービスを受けたければ、違うお店にいきましょう。フォアグラ、もう少し大きくして欲しい!
長文コメントです!笑フレンチのお誘いがあり、ワクワクで行ったお店でした。お店の外観を見た時、一瞬時が止まりましたが、「服装は何も気にしなくても良い」という言葉が蘇ってきました笑お店の雰囲気やルールなど、いろいろな意見はあるかと思いますが、この割り切り方…振切り方は私的には🆗でした🥳🥳予約時間より早く着いたため、メニューを借りることができました。➤予め食べたいお料理の番号をメモっておきました。食券自販機で番号のものを押すだけで効率的でした💪スマホでも注文はできるようです🔔〈注文までの流れ〉➤まずは食券をドリンクコーナーに見せて、飲みたいものを伝えます。スマホの方はスマホの画面を見せていました。➤食券はテーブルへ持ち帰り、食券に書いてあるナンバーを呼ばれるまで待機です。できあがったものから、マイクにて呼び出しがあるので取りに行くシステムです。フレンチ🇫🇷…ですよね?と思いながらせっせとできあがったお料理とお皿、カトラリー🍽を繰り返し取りに行くというシュールな状況が繰り返されました。他のお客さんももちろん同じ動きのため、シュールさがより一層が広がった光景でなんとも楽しかったです😎👍味については、口に合わないというものは1つもなく、美味しくいただくことができました🤗パスタとガーリックトーストは特に最高に美味しかったのでオススメです!ガーリックトーストについてはおかわりしました😋💨このコスパ「あり」ですね👌2階へ案内されたため、多摩川河川敷がとても心地良い空間をつくり出してくれました☘️☀️予約だったため、90分制でした。注文は早めに一気に頼んたほうがいいと思います。お店の方は、ぶっきらぼうな印象は受けますが、それもこのお店の「味」ですね😊“オーナーより”のコメントにあるコンセプト通りのお店だと思います!皆さんも、一度ぜひ貴重な体験をされてみてはいかがでしょうか🍀
セルフサービスのフレンチです。この日はゴールデンウィークの最中だったので混んでいるためかお料理の提供時間が長かったけどお料理は本格フレンチで美味でした。QRコードを読み取ってアプリをダウンロードして~・・なんてしてたら注文までに時間がかかってしまいました。食券販売機もあったようなのでそちらの方が早いかな?2階のテラス席で清々しい風を感じながらのフレンチランチは格式ばった高級フレンチより美味しく感じました。
カジュアルなフレンチ。店内は屋台のような作り、カトラリーなどもお世辞にも綺麗とは言えない感じですが、全く気を張らずに気軽に過ごせます。(小さな子供さん連れのご家族も多くいました)その分お料理に力を注ぐことができているのだと思います。美味しくいただきました。天気の良いに日はテラスで食事も気持ち良さそうです。
2022/06/06の夜に利用しました。雨の平日という事もあってか空いてました。色々とセルフなお店という事で、注文はアプリで行いました。空いていた事もあってか、諸々のセルフ対応にはストレスは感じず、むしろ通常の店舗と比較して非日常で楽しかったです。お料理も全体的に美味しかったです。ただ期待してたヒレステーキのフォアグラ乗せはステーキが硬めで、期待してた割には、って感じました。また機会があったら利用したいです。
平日11時過ぎに近くで用事があり、この時間なら入れるかと一人ランチに訪問。二階のバルコニーはこの季節とても気持ちよく居心地はよかった。ただランチに関してはランチ特化メニューがないので決してコスパ良いとは言えない。前菜メイン泡で3500円、デザートコーヒーで1000円。外で冷めやすいのもあって肉がすぐ固くなったり、悪くはないが特別な美味しさはない。二子玉なら半分の値段ででもっと贅沢ランチはいくらでもできる。ただ場所代と割り切って景色とおしゃべりを楽しみに行くならあり。2階テラスはすぐ埋まるので要注意。
田園都市線二子玉川駅から土手沿を歩いて10分くらいのところにある自動販売機セルフサービスのカジュアルフレンチ、ロケーションは抜群中抜きなしでフルタイム営業しているのも嬉しい‼️アプリをダウンロードすれば席くら携帯で注文できます全体的に味は普通かな?特に冷製よりも暖かい物の方が美味しかったかな、牛すじシチュー¥450でとても美味しかった、大勢できても各自の携帯から注文支払いできるので会計が面倒くさくないのがよいかと。
TV番組で見てからずっと訪れたかったお見せです噂通りリーズナブルで美味しいかったです。
| 名前 |
TOKIO フレンチ ルナティック |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3708-1118 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~23:00 [日] 11:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
妹と伺いました。とても暑い日で 駅からも思ったより離れてました。少し早くお店に到着しましたが店内に案内してくて 涼しくて助かりました。オーダーは全て自動販売機で 食券買って食事出来上がったら 自分で取りに行くシステム。ちょっとした贅沢なご褒美ランチにはとても素敵で 幸せでした食事も美味しく 妹とお喋りしながら2時間お店でゆっくりさせて頂きました。平日の猛暑でしたが 結構お客さんいたと思います。面白かったのが食券呼ばれる時 番号で呼ばれるので妹と話してても キッチンの人が番号読み始めると 耳を傾けて黙り込んでました😂ロケーションも良く 楽しい時間でした。