岳乃屋で続く10年の縁。
手打ラーメン岳乃屋の特徴
人気店の岳乃屋さんは平日夕方には完売することもある繁盛具合です。
10年ぶりに訪れたお客様も多く、リピーターを生む魅力があります。
ラーメンいただいたお昼休みは、待望の訪問に感謝する特別な時間でした。
お昼休みにラーメンいただきました。平日12時前に行きましたら既に満席でした。名前を書いてから並ぶスタイルです。醤油ラーメンは、大きいチャーシューが柔らかくて美味しい。餃子は皮が厚くボリュームがあり満足。ごちそうさまでした。
もつ煮セット注文独特の麺の食感、スープは塩味強めに感じました。逆にもつ煮は薄味、皮を剥いていない人参入り。値段は割高感が否めない。忘れた頃に再訪して、食べられるかな?暫くはご馳走様です。
人気店の岳乃屋さんにやっと訪問することが出来ました。特に評判のチャーシューはぜひ食べたいと思っていました。お店は国道293号から少し入ったところにありますが裏から入った方が駐車場には入りやすいですね。オーダーしたのはラーメン、半チャーハン(メニューにはありません)餃子です。ラーメンはコシのある青竹手打ち麺に鶏ベースのさっぱりスープ。魚介も程よく使われているようです。佐野ラーメンらしいラーメンでかなり好きなタイプでした。大ぶりのチャーシューが2枚入っているのが嬉しいですね。メニューにはなかったのですが半チャーハンはありませんか?と聞いたところありますとの返事でオーダーしました。餃子は5個飲みとの事で1人には少し食べ過ぎなオーダーとなりましたがチャーハンにもホロホロなチャーシューがふんだんに使われていて本当に美味しかったです。餃子も皮の厚みもある大きな佐野餃子で最高でした。噂通りの素晴らしいお店ですね。
名前 |
手打ラーメン岳乃屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0283-62-6637 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日夕方何度か来店しましたが本日の営業は終了(完売)で縁なく10年ぶりに来ました。平日醤油ラーメンランチ餃子セットとネギトッピングを頼み、スープは甘さ控えめで飲みやすい⭕️麺も⭕️チャーシューは外国産かな?どこの佐野ラーメンもチャーシューとろとろに柔らかくしすぎ❌柔らかくすれば誤魔化せると思ってますね、柔らかくすると肉そのももの脂が抜けてしまいスープの味しかしない❌お茶で言うなら出がらしの状態、噛める程度の固さが程よい⭕️良い肉が外国が見極められる❗️旨さもわかる、ライスは塊が複数あったので店員が注意した方が良いですよ。ライスにスープ入れてほぐしてたべました。餃子は何も付けずにたべれる旨さでした。サラダも問題なしで旨い。各席にティッシュがないのは無駄使いをさせない為なのか出口付近にティッシュと手拭き紙がありました。食事、サービス、雰囲気、接客トータル点数星3です。清潔面は⭕️