多摩川で楽しむ7ホール練習!
東急ゴルフパークたまがわの特徴
多摩川の河川敷に位置した開放感あふれるショートコースです。
全7ホール、各ホール100〜180ヤードで練習に最適です。
グリーンのメンテが行き届き、非常に綺麗な状態が魅力です。
全7ホールですがいずれも100〜180ヤードぐらいで、練習にもってこい。ショートコースだけどグリーンがしっかりメンテナンスされている。
グリーンのメンテが行き届き非常に綺麗でした回り放題もあり、非常に良い練習になりますグリーンが小さいので、なかなかパーをとるのが難しいです。ティーグラウンドは人口芝ですすぐにティーが無くなるので、多めに用意することをお勧めします。
河川敷の開放感あふれる場所にある練習場。
ゴルフのショートゲームの練習にはうってつけのショートコースです。
フェアウェイがゴツゴツしてて少し練習にならなかった感がありました🙇♂️
自宅からすぐ近いところで1日中ゴルフを楽しめる! スタッフも楽しい優しい人達ばかり。 最高!
全7ホール90~175ヤード。平日1周2420円、土日1周4180円。周り放題もある。駐車場は22台しかない。
ロッカーはないので、注意。ついたらすぐラウンドって感じ。ドライバーはつかえないので、アイアンの練習ですね。みんなにみられながらが嫌な人は厳しいでしょう。
お手軽で、割りと満足感あり。思ってたより広くて気持ち良かったです。平日でしたが駐車場は7割ぐらい。公式ホームページになくても、東急系ゴルフ練習場ICカードの提示で割引きしてもらいました。数年前、東側の他工事により、9ホールから7ホールに減ったとのことです。
名前 |
東急ゴルフパークたまがわ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-7720-2354 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

多摩川の河川敷にあるショートコースです。10年ぶりぐらい訪れました。昔は、対岸の世田谷側にクラブハウスがあり、渡し船で川崎側に渡ってプレーするスタイルですが、現在ではコース側にキャンピングカーで代用した受付があり、そこで手続きをしてスタートします。駐車場は多摩川沿いの道路を渡ったところにあるのですが、置ける台数が少なく9:15位(因みにコースのオープン時間は9:00)に着いたら、残り4台分位しかあいていませんでした。私はクラブケースを抱えてスクーターで行ったのですが、バイクの場合もそこの駐車場に停める(コースの人に聞いたらバイクだと河川敷側に直接乗り込んでくる人もいるらしいが、ルールとしてはNGらしい)のがルールだそうで、端っこの方に停めました。平日の周り放題で¥4840(税込)で、カード決済可でした。私は一人で来たのですが、他のかたと組み合わせでなら、ラウンドすることができます。河川敷なので、とにかくフラットですが、距離は86Y~175Y迄あるので、1打目からアプローチということはありませんので、アイアンの良い練習になります。ティーグランドはマットで下が結構固いので、ボールをクリーンに打たないとヘッドが跳ね返されて、トップが出やすいと思います。フェアウェイはそんなに狭いわけではないですが、シャンクや引っ掛けをすると、1ペナかOBになるので、とにかく方向性が大事です。3月の中旬のプレーですが、フェアウェイの芝はかなり薄く、ほとんどベアグランド状態なので、ボールをクリーンに打たないと、トップになりやすいです。グリーンは2グリーンでベントと高麗がありますが、ベントでのプレーでした。そのグリーンが結構固く、スティンプも速いので、直接のせるとこぼれやすいです。ラインはほぼほぼ真っ直ぐですが、カップど真ん中に入れないと、結構外してしまいます。3月中旬の水曜日でしたが、快晴にも関わらず今回はかなりすいていたので、昼食もとらずに9:30~16:30位迄ぶっ通しでラウンドして、6周できました。かなり疲れましたが、これだけ回れればコスパはかなり良いと思います。これから、季節がよくなれば、混雑はすると思いますが、芝の状態はよくなると思うので、色々なアプローチが試せるのではないかと期待します。一応本物の芝で練習ができるので、打ちっぱなしばかりでなく、たまに回ると良い練習になると思いました。