念願の辛みそラーメン、野菜たっぷり!
味噌麺処 花道庵の特徴
初めての辛みそラーメンは最高の美味しさです。
東京で有名な味噌ラーメン店で癖になります。
野方駅から北原通り商店街を歩いて10分の立地です。
これは最高の味噌ラーメンですね。以前荻窪の味噌っこふっくを食べた時になんて美味い味噌ラーメンなんだ、と感動したのですがそのルーツがここ花道庵にあることをつい最近知りましていてもたってもいられず早速行ってみましたがまさに『This is これ!!』のセリフ出ました。味噌ラーメン980円、味玉120円に玉ねぎ100円トッピングしてみましたがこのスープはやばいですね。どうやって作るんだろう。太麺との相性もバッチリで美味い以外にセリフが出てこなかったです。玉ねぎもコッテリスープに良いアクセントになりました。ただ、このスープはあえてトッピングしすぎずに純粋にデフォルトを味わうのが1番正しいのでは?とも思いました。今度はデフォルトスープを楽しみたいです。あと煮干し味噌が気になりすぎてます。ありがとうございました!
味噌ラーメンを注文。味噌ラーメンなんだけど味噌ラーメンじゃない。でも味噌ラーメン。不思議な感覚。モチモチ太麺。シャキシャキのもやし。分厚くて柔らかいチャーシュー。熱々のラーメン。とにかく美味しかった。人気店なので入店までに時間がかかるかも。
モリモリ野菜味噌ラーメン(¥1100)+麺大盛(¥150)東京では有名な味噌ラーメン店です。野菜を沢山食べたいと思い「モリモリ野菜味噌ラーメン」をオーダーしたのですが、写真の通り二郎系の様な見た目のラーメンになってました。ボリュームがあるのは良い事なので個人的には嬉しい誤算でした。スープについては、味噌らしい辛さはほとんど無く、優しい旨みとクリーミーな口当たりで、初めて体験するスープでした。中々他では味わえないスープだと思います。具のモリモリ野菜ですが、最高に美味しかったです。炒めたモヤシ、シメジ、キャベツ、ニラ、挽き肉が入っており、しっかり味付けされており、これだけでご飯が食べれるトッピングです。その旨味がスープにも染みて最高でした。コテコテな「味噌ラーメン」を食べに行くと考えると、少し認識ズレが出てしまうかもしれませんが、「味噌を使った美味しいラーメン」を食べに行くと考えると素晴らしいお店だと思います。
野方駅から北原通り商店街を抜けた終わりの方、駅から10分くらいの立地。通し営業だから変な時間なら空いてるかと思ったけど、土曜日15時前で店外2人待ち。さすが人気店。10分ほどで入店し、味噌ラーメン980円、味玉120円、チンピラ玉子250円、バター100円をポチ。10分ほどで着丼。チンピラとバターは別皿できました。チンピラは辛味噌につけたウズラですね。辛いものは避けたい体調だったけどこのくらいならいいアクセントで美味しかった。太麺がコクのあるスープに絡んでラーメンももちろんうまし。他の方も書いてましたが自分的に味噌ラーメン史上では一番でした。注文時に見逃してたけど豚丼はいきたかったですね。あと、バターと味玉は必須と思います。スープまで完食必至のラーメンでした。
| 名前 |
味噌麺処 花道庵 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6902-2619 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
念願の花道庵🤍🤍気になるメニューは沢山だけど、初めてなので辛みそラーメンを。北海道の私が想像する味噌ラーメンとは大きくかけ離れたようなラーメンでした😳言うなれば味噌ラーメン二郎系ver.みたいな、、?味噌ラーメンといえばの黄色い縮れ麺ではなく、もっちりしっかりとした麺で、これはこれで美味しい💓チンピラ玉子のタレをラーメンに入れたら辛くなって美味しかった🥰中途半端な午後4時すぎくらい、土砂降りの中いったからか、先客はテーブル席に2人1組の待ちなしで入店できたけど続々とお客さん来てました。並ばず入れてラッキー✌️