祈りと共に感じる可愛い町の教会。
カトリック上野毛教会の特徴
カルメル会修道院系の厳かな雰囲気が魅力的です。
今井兼次設計の可愛らしい木造教会として親しまれています。
落ち着いた祈りの場として、地域住民に愛され続けています。
カルメル会修道院系の厳かなカトリック教会です。
茶色のスカプラリオの着衣式に参観させてもらった事があります。イタリアからいらしたカーメライト修道司祭が心のこもった日本語で式をあげていました (何か耳に残る不思議な日本語の喋り方)。耳を澄ませば。。? 宣教師達の丁寧な日本語のアクセントが聞こえてきそうです。天井からの採光の加減だと思いますが明るい日差しに照らされた祭壇と神父様と多勢の人々が瞼に焼き付いて離れません。信者向けに黙想の家もあって当時超有名だった奥XXX神父様とも喋っちゃった事もあります。嬉しかったです。えへへへ。
祈るのにふさわしい。
可愛らしい「町の」教会。
いつもいっています。
カルメル会の男子修道院と併設の素敵なカトリック教会です。日曜日には3~4回、平日も毎日早朝のミサがあります。
今井兼次設計。
落ち着いた祈りのある教会です。
駐車場も1時間無料で、図書館、リーズナブルなレストラン、大野城市市庁舎があります。
名前 |
カトリック上野毛教会 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3704-2171 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

小さな静かな教会です。建物は古くて温かみがあり、心が落ち着きます。ひっそりと祈るのにふさわしい場所です。