二子玉川で出会う、ハイテク・パタゴニア!
パタゴニア 東京・二子玉川の特徴
自宅近くにあり、子供の習い事の途中に立ち寄れる便利さが魅力です。
パタゴニアのハイテクウェアに加え、スタッフの豊富な知識が交流の楽しみです。
製品の質も良いと感じるが、多方面への知識を持つスタッフさんとの交流も魅力。製品の購入を通して、ファッションと自分との関わりや、ファッションと環境の関わりを感じる購入体験は、パタゴニアならではと感じました。
店内は正直狭いです。なので品揃えもいいとは言えません。品揃え求めるなら大崎店や渋谷店に行けばいいと思います。会計の際レジの女性が世間話をしてくれた。そういうの苦手な方もいるかもしれませんが、私は短い時間でしたが世間話できて嬉しかったです。二子玉川店のオープン何周年だかでおまけのステッカー貰いました。
親切で何でも聞きやすいスタッフです。
レディースの服を試着したくて来店。置いてある物はレディースだと、全部で30点とかそれくらいでしょうか?品揃えが少な過ぎました。店員さんは試着しようと自分で服を取って試着室に行こうとしても、こちらから話しかけないと放置していてくれるので、2点ほど自分で選んで試着して、外にいる友人と感想を話したりして。もう1人の女性も外にいる旦那さんらしき方とどうかな?と話しながら自由な感じで試着室で選んでいました。放っておいてくれるのは嬉しい。けど、中には話しかけて欲しいお客さんもいるでしょうか。お客さんの質問に親切に答えている店員さんもいました。その辺りは好みかな。狭いお店で2階は全部メンズなのでメンズはまだレディースより品揃え多い感じですが、それでも少ないです。色々試着したいなら渋谷店とかに行った方がいいなと思いました。
パタゴニアの実店舗が少ないなか、近所にあったので助かりました。お店の規模は大きくないけど、製品を手にとって確かめられるのは意味があると思いました。ナノパフジャケットは秋~春まで活躍してくれる優れものでお気に入りです!
パタゴニアのハイテクウェアが好きです。お店の規模は小さいけれど、取り寄せ等してくれるので、駅近くに直営店があるのはありがたい。
子供向けは多そうだが、メンズは2階に追いやられ品揃えも少ない。大人の買い物は横浜の方が良い。
事前予約での入店制になっています。
2Fのお兄さんにジャケットのサイジングを相談したところ、自分の経験も踏まえて大変親身にアドバイスいただけました。
名前 |
パタゴニア 東京・二子玉川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3707-8707 |
住所 |
〒158-0094 東京都世田谷区玉川2丁目24−11 藤和二子玉川園コープ |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

自宅から近いので子供の習い事や公園への遊びのついでに立ち寄ります。パタゴニアの服はセンス良く、質も高いのに、値段がある程度リーズナブルなので、気がつけばパタゴニアの服ばかりになってしまっています。環境に配慮した製品を徹底しており、企業のビジョンにも共感できます。軸をぶらさず、引き続き価値を生んでほしいです。