広がる遊び場、家族の笑顔。
橘公園の特徴
大型遊具や遊び場が豊富で、子供が楽しめる公園です。
スポーツと遊具が分かれているため安心して遊ばせられます。
駐車場が隣接しており、遠方からも気軽に訪れられる便利な立地です。
大型遊具があります(滑り台付き)。ボール遊びできる広さがあります。30分100円の駐車場付き。トイレあり。自販機あり。ベンチあり。
スケボーの練習場が新設されたようです。土日はイベントなどでキッチンカーなども出ており、子供連れでいつも賑わっています。
サッカーの練習中に、そばで他のイベントも開催しちゃえるぐらい広くて、大型遊具もあって、しかも駐車場(コインパーキング)まで隣接しているので、ちょっと遠方から来ても安心して楽しめる公園だった!
夏の虫取りで朝に訪問。カブトムシって本当に居るんですね。子供が大興奮でした!
スポーツからピクニック、鬼ごっこや水遊びまで、色々できる広い公園。どちらかというと親子連れや子供グループ向き。隣接する公立学校とともに地域の防災拠点にもなっている。コインパーキングは尻手黒川沿いだけでなく反時計回りに回り込んだところにもある。大型のアスレチックが少し老朽化してきているけれど危険なほどではない。強いて言えば道路からの視線の死角がやや多いので夜は少し寂しい感じかも。
秋色に染まる12月。
家の近くで徒歩もしくは自転車でサクッと行ける公園は行き尽くしてしまい、子供が喜びそうな広い公園を探していて見つけた公園です。公園前にはコインパーキングもありますが、休みの日は競争率が高そうです。一通りの遊具、トイレ、自販機、広場、人口の小川があり、子供連れにはパーフェクトな公園です。小川は月に一回程度定期的に清掃されているようです。地元ではないので頻度は分かりませんがイベントも行われているようです。たまたま行った日にイベントをやっていました。近くにコンビニもあるのでお昼を買うのに便利です。レジャーシートを広げている地元の人もいました。
近所で広々遊べるのでよく利用しています。小さい方の広場の池がいつも汚れているので、勿体ないなぁと思っているのですが、清掃などはしてるのでしょうか?もしご近所で清掃してるなら参加できるならしたいなぁと思っています。
子供も沢山遊んでいて、安心出来る公園です。
名前 |
橘公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-833-1221 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.kawasaki.jp/shisetsu/category/30-17-0-0-0-0-0-0-0-0.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

遊具がたくさん、水道複数あり、自動販売機3つ、ベンチは10数カ所(公園外の歩道にも日陰とベンチがあり。)あり、日陰もいっぱいあり休憩には最適ですがボール遊びをしてる子供が多く、ボールが当たる可能性が高いので周りにはご注意を。2024年7月現在、トイレやその周辺は改修工事が終わり、以前より綺麗になりました。更に公園管理事務所横にカフェが新設されたようです。公園裏の道路を挟んだ向かい側もこの橘公園の広場のようで、両方合わせるとかなり広い公園です。公園の駐車場(コインパーキング)は2つあり、全部で20台ないくらいです。