十一房珈琲店の特徴
ロックやブルースの音楽が流れる、懐かしい年代の雰囲気が魅力的です。
酸味がしっかりしたオリジナルコーヒーが、後味スッキリな味わいです。
自由が丘の遊歩道に面した、落ち着くカフェの立地がポイントです。
ロック、ロカビリー、ブルースの素敵な音楽に包まれ、どこか懐かしい素敵な年代の雰囲気。 渋くてカッコいいイケメンマスターの入れてくれるコーヒーが素敵です。ご馳走様です。
アメリカンとズッキーニのパウンドケーキをいただきました。必ずまた飲みに来たい味でした。
変わり続ける時代に、この場で時間を過ごすのも豊かさの一つだと思います☕いつもありがとうございますm(_ _)m
オリジナルコーヒーは酸味がしっかりしてあり、後味も残らない感じでスッキリしています。ケーキセットで3番目に書いてあるケーキ(オリジナル?)はとても美味しい。味がしっかりし、甘すぎないため、一瞬で食べられます。何より、ケーキとコーヒーが合いすぎてすごい。ハーモニーというフレーズが似合う、そんなケーキセットでした。まじでうまい。マスターがロックだぜ。
自由が丘の遊歩道に面してたたずむお店。こちらの珈琲の透明感を味わうと他店では満足がいかなくなるのでご注意ください🌺店の入口左側に焙煎室があり、店主が丁寧にコーヒー豆を選りながら静かに黙々と焙煎している姿が職人を思わせる。店内はカウンター席と2組分のテーブル席がある。好みの洋楽のBGMが流れ、大人の珈琲タイムを満喫できる。珈琲の初心者にもわかりやすいような珈琲メニューになっているので、日頃はあまり飲まない豆を選んぶのも楽しめる。ブレンド珈琲とスペシャルブレンド珈琲は店主の好みやセンスがわかるので、一度は飲み比べてみるのもおすすめ。1〜3種類のケーキもあります。20年程前に初めて訪れた頃はほとんど男性客だったけれど、年々女性の来客が増えています。渋谷や六本木などの雑多な賑わいとは異なり、カウンターで静かに珈琲をいただきながら、子供連れが楽しそうに行き交う遊歩道を眺めている時間はなんとも平和な気分になります。バリアフリー設備無し。駐車場無し。珈琲豆はテイクアウトできます。豆のままや挽いてもくれます。
名前 |
十一房珈琲店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

こだわりがある割に、味は普通。店主さんと会って、意気投合して話すには最適。コーヒーと同じで、好みが分かれます。