溝の口で本格もつ鍋!
創作和食 鶴屋 溝の口駅前店の特徴
溝の口駅から徒歩30秒、高アクセスな居酒屋です。
お勧めの博多仕込みの本格もつ鍋が絶品です。
地鶏や鮮魚、日本酒に特化した和食メニューが多彩です。
溝の口駅から30秒ほどの駅近居酒屋さん!メニューは鍋やお刺身、揚げ物など、お酒が進むメニューがたくさん!お酒はカクテルやサワー、焼酎の種類が多く、いろんなお酒を楽しむことができそうですり実際若い世代から年代の高い方まで様々な客層がいました。店内はかなり盛り上がっており、盛り上がりたい、大声で話しても周りを気にしたくない、という方にはピッタリの居酒屋。喫煙も可能でした。⭐️注文したメニュー︎☑︎お通し 495円可愛らしい壺に入ったナムルがお通しで登場。さっぱりとした味付けで、お酒と一緒に楽しめます。☑︎ 鮮魚お造り3種盛り 2人前 1298円分厚くて食べ応えのあるお造り。マグロ、とろサーモン、鯖の3種類でどれも鮮度がよく美味しい♪︎☑︎とろサーモン刺し 748円厚切りで色鮮やかなとろサーモン。お造り3種盛りに乗っているものと同じだが、サーモンだけ食べたい人はこちらの方がおすすめ!☑︎シラスの和風チョレギサラダ 792円たくさんのシラスがサラダに乗ったチョレギサラダ。韓国海苔とシラスがサラダとの相性が抜群で、ペロリと食べれるサラダでした。☑︎博多仕込みの本格もつ鍋 2人前 2816円しっかりと出汁がきいている鍋で、もつ自体も臭みなどはなく柔らかい食感。にんにくや唐辛子によって体がポカポカするので、これからの寒い時期におすすめです。☑︎真イカの一夜干し 715円イカの旨みが凝縮されていて、お酒が進む一品。しっかりと食べ応えがあって、マヨネーズと七味と合わせていただきます。─待ち時間・お店の雰囲気─土曜日の19:00の段階で、7.8割ぐらいの席が埋まっていました。店内はそれほど広いわけではないので、大人数で行くなら予約していくのがおすすめです。ごちそうさまでした!
\\駅からすぐ!揚げ物が美味しい♡/溝の口駅からすぐなので、アクセス抜群!団体利用の後にも2.3組ちらほらお客さんが入っていて 平日でも賑わってる◎今回頼んだ中で特におすすめはこの3つ!☆自家製ダレに漬け込んだ地鶏の唐揚げ地鶏の唐揚げが大きくてジューシー!味付けが美味しい♡数は5個、8個、10個で選べるから人数に合わせて注文できる◎☆自家製出汁巻き玉子出しまきはどこでも美味しいとは思うけど、ここのほっこりとした美味しさは特に心に刺さった♡☆餅入り揚げ出し豆腐揚げ餅と揚げ豆腐が入ってる♡この組み合わせあまり見ないけど、食べてわかった!間違いないおいしさ!ごちそうさまでした🎶------------------☻注文自家製ダレに漬け込んだ地鶏の唐揚げ本日の串焼き盛り合わせ自家製出汁巻き玉子熊本名物生馬刺し餅入り揚げ出し豆腐お造り盛り合わせ三種インカの目覚めのポテトサラダビール巨峰酒ハイボール梅酒💰約9000〜9500yen(2人)------------------☻おすすめポイント✓平日でも賑やかな人気のお店✓団体利用も可能✓自家製のから揚げがうまい!✓溝の口駅徒歩30秒!------------------この投稿がいいなって思ってくれたら光栄です✨よかったら、フォローお待ちしております🥰
私のお勧めは「博多仕込みの本格もつ鍋と、シメのちゃんぽん麺」【来店経緯】さて本日は、日曜日。11月に入っても、最高気温が20度以上続いた昨日までとは打って変わり本日は、ぐぐっと下がり13度。と言うことで心も体も温まる、今シーズン初のもつ鍋をいただきに溝の口駅北口から徒歩一分「和食居酒屋 鶴屋 溝の口駅前店」さんに直前の電話予約で、開店のPM16:00に参りました。お店は2階にあるため、外階段で上がるとすぐに入口がありましたが入店すると、一階から直接店内へ行けるエレベーターもありました...(´Д`;)店員さんが、一番奥のテーブル席に案内してくれました。店内は、少し古い感じですが、整理整頓されていて清潔感があります。メニューは、コース料理と飲み放題があったのですがウィスキーお湯割りを飲もうと思い飲み放題にはない「シーバスリーガルと、ジャックダニエル」を堪能するため、単品注文を。料理は、アラカルトだとお会計の5%のサービス料がかかるそうですが好きなものを選んで食べたいと思ったのでアラカルトをお願いしました。コース料理を選ぶと、サービス料が無料になるそうです。注文は、ファーストドリンクのみ店員さんに伝え、以降はQRコードから。先客は一組のみでしたが、団体さんが続々と来店し、その他のお客様も含め、気づけば一時間ほどでほぼ満席に。予約しといて良かったです。乾杯。アサヒスーパードライ エクストラコールド♪ビールサーバー手入れ◎では早速、いただきましょう♪【いただいた料理】・お通し・数量限定 熊本名物 馬刺し・自家製 山芋キムチ・餅入り揚げ出し豆腐・うずらどんぐり・自家製 出汁巻き玉子・博多仕込みの本格もつ鍋・シメのちゃんぽん麺【いただいたお酒】・アサヒスーパードライ エクストラコールド・シーバスリーガル (お湯割り)・ジャックダニエル (お湯割り)【私のお勧めは】〈博多仕込みの本格もつ鍋と、シメのちゃんぽん麺〉デカい牛もつがゴロゴロ入った「博多仕込みの本格もつ鍋」を煮込むと、牛もつの良質な脂の旨味がスープに溶け出し、やわらかくなったキャベツやニラなどのたっぷり野菜と一緒にいただくと、とても美味しかったです♪シメは、おじやか、ちゃんぽん麺かで悩みましたが、せっかく「博多仕込み」なので、ちゃんぽん麺に!牛もつ、キャベツ、ニラなど、すべての旨味が凝縮されたスープに、ちゃんぽん麺を投入し、追加の出汁スープを入れて煮込むと、「すすり」が止まらなくなりました(^^)【追記】・会計時に、店長さんに伺ったのですが、お店は居抜きで、2024年9月5日にグランドオープンしたばかりだそうです。溝の口駅前店は7店舗目で、横浜に4店舗、川崎駅と池袋に1店舗づつ、そして近々、大阪にも出店予定だそうです。そちらへ遊びに行った際は、ぜひ伺ってみようと思います(^^)
オープンしてまもない溝の口駅から徒歩すぐの地鶏と鮮魚、日本酒が売りの和食居酒屋にに初訪問。若いお客さんが中心で賑やかな元気ある店内で、すでに平日20時来店時には多くの卓が埋まる盛況ぶり。海鮮や地鶏がメインの居酒屋で他にも鍋や馬肉、ご飯ものもあるのでメニューは豊富でした。店員さんも元気で対応が丁寧なのが印象的です。アジフライは、肉厚ふわふわ。マヨネーズとソースがありとても美味しかった。唐揚げは、「小」を頼みましたが大ぶりな唐揚げが5個ついてかなりボリューミー。若者は絶対頼んだほうが良いです。サクッと1人でも、大人数の宴会でも利用でき幅広く使い勝手の良い居酒屋でした。〜いただいたもの〜お新香盛り合わせアジフライ鶴屋の気まぐれお造り(サワラ)熊本名物馬刺し唐揚げ小。
| 名前 |
創作和食 鶴屋 溝の口駅前店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-850-1510 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
飲み放題にしなかったけど、2000円でできるみたい。焼酎の種類が多くて楽しそうでした。唐揚げは、あっつ熱で出て来るのが良き。餅入り揚出し豆腐は、揚げた餅+揚出し豆腐が入ってました(豆腐と餅を一緒に揚げるのかと思い込んでた)。ちゃんぽん麺て久々に食べたけど美味しいよねぇ。ちゃんぽん麺で焼きそばになってるってあんまり見かけないからおすすめ!友達とだらだら楽しむのに丁度良かった♪