本場台湾の豆花、角煮丼の美味しさ。
黒猫豆花の特徴
台湾の豆花の魅力が際立ち、他店とは一線を画す美味しさに感動しました。
角煮丼はほろほろの角煮と相性抜群の炊き加減のお米が絶品です。
暑い日には、自転車で立ち寄りたくなる美味しいかき氷も楽しめます。
ほろほろの角煮と、ちょうど良い炊き加減のお米が相まって、とても美味しい角煮丼でした。豆花も甘さ控えめな台湾の懐かしい味でした。今度は芋圓をトッピングしたいです。サイクリング時のお楽しみスポットが一つ増えました♪
娘のおすすめで豆花を食べに行った。前に他の店でも食べたことがあったが、そこよりさっぱりしていてスルッと食べられた。甘さもしつこくなく美味しかった。トッピングも色々あってとても美味しかった。豚の角煮とかもあったので、また行きたいと思う。
暑い日に多摩川を自転車で走ってる途中「おいしいかき氷が食べたい!」と思いたち伺いました!マンゴーの実がコロンコロンと入っているかき氷は絶品!氷の部分は練乳が混ぜてあるのかな、ものすごくおいしかったです。大きさも大きすぎずほどよく食べ切れるサイズ。ふぁ〜、体内が喜びました〜美人茶もおいしかったです♡トウファや角煮が美味しいお店なんだろうな、続々とお客様がいらしていました。店内はスパイスの良い香りで満ちていて、男性のスタッフさんは丁寧で、良い時間でした🌷
高津駅か、二子新地~歩きます。通り沿い、何度かお店の前で台湾豆花のお店見つけて、本日行ったきました。限りなく、現地台湾料理に近い感じ。お味も八角おさえめ、豚角煮丼と台湾風豆乳スープセットに豆花単品注文、限りなく台湾料理に近い感じ。懐かしいお味でした。
豆花と蛋餅が大好きです!とても美味しくいただきました!(^^)近所で台湾の味が食べられてありがたいです!角煮丼も超うまいです!もしオーナーさんは将来台湾のパイナップルのデザートなども開発できたらいいなと思っています。ただ席数は少し少ないので(コロナの状況もあって席は間隔を空けていただくのはとてもいいと思うけど)今度はテイクアウトにして家でゆっくりしよう!(^^)
| 名前 |
黒猫豆花 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-455-4026 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
台湾現地の豆花が大好きで、日本でも色々なお店で豆花食べていますが、台湾の豆花とは何かが違う…と感じていましたが、ようやく出会えました。ここのお店は、もろ現地の豆花の味わいです。豆腐プリン自体は甘くなく豆乳の味わいで、蜜はしっかり甘くて…日本で現地の豆花を食べるなら、ここです!角煮まんじゅうも本格的な味で美味しかったです!