隠れ家のような感動の味!
氣ウラの特徴
三茶の酒屋の隠れた居酒屋で入口がわかりにくいお店です。
提供される料理が全て美味しすぎて感動する味わいです。
雰囲気も良く、デートや飲み会に最適な空間が広がっています。
第302弾!気になっていたお店~氣うら(きうら)~【注文商品】(税込)・シラスおろし(お通し) 500円・黒火乃牛たたき 2,090円・出汁巻き玉子 明太チーズ 990円・エイ肝レバ刺 1,078円・いかゲソも青菜バター醤油 748円・ガーリックライス 尾崎牛スジ 1,078円2人で3杯ずつ飲んで合計約5,000円/人(税込)知らないと見つけられない。鉄板居酒屋酒屋さんの中に隠し扉があり、空けると中には隠れ家空間♪日本酒の種類も多く、お料理はどれも美味しくて日本酒が進む!エイ肝初めて食べましたが、めちゃめちゃ美味しい♪鶏レバ刺のような食感に似てます!日本酒好きな方におすすめ!ぜひ行ってみてねおすすめ️️️お店情報所在地:東京都世田谷区三軒茶屋2-14-21氣うらビル 1F 2Fアクセス:三軒茶屋駅から徒歩3分営業時間:17:30~00:00(L.O 料理23:00 ドリンク23:30)定休日:令和4年1月1日、1月2日お会計:現金、カード席数:60席#氣うら#気うら#東京グルメ #東京居酒屋#三茶グルメ #三茶飲み#おすすめ️️️このお店知ってる?
友達の予約で初めて訪問。日本酒が豊富にあります。大信州など飲みました。ポテトサラダは目玉焼き乗ってたり、アスパラのおひたし、とうもろこしのつけもの?だったかな、料理もオリジナリティあり美味しいです。お店の入口にある、日本酒入ってる冷蔵庫見ているだけで楽しいですね。あまりお店では見たことない磯自慢がありました。店員さんと会話したところリクエストあれば仕入れますよとのことでした。店員さんが元気でサービス良いところだと思います。
入口がどこかわからないお店。一度行ったら気に入りすぎて何度か通っています。お料理はどれも美味しく、日本酒の種類が豊富で、日本酒好きには特におすすめ。二階もありますが、一階の雰囲気の方が断然良いです。2名ですとカウンターもおすすめ。日本酒のことなど店員さんが詳しく教えてくれました。
三軒茶屋で人気のお店氣ウラさん入口だけ見ると酒屋さん?店員さんも居ないけど?不安ながら2枚目の扉を開けるとあぁ!飲食店だ! 面白い、待ち合わせには不向かなー!いろんな銘柄が揃ったいますねー!でも知っている銘柄ばかり‥仲間4人でしたので刺し盛りや単品を何品か注文しました。ポテトサラダは上に目玉焼きが乗っていてビジュアルインパクトはあるが取り分けが大変でマリアージュには不向かな!お刺身は4人なのに5切れで気が利かないなぁ‥!あしらいもツマも何も無い‥鮮度も素晴らしく新鮮な訳でもなく色変わりしている魚もあった。空芯菜と小エビの炒め物は良かったかな!逆だが!お通しはしらすおろしでした。トータル的に再訪したいか?どうかと聞かれたら‥どうでしょうね!あくまでも個人的な感想です。
先程来店しましたが、お店の雰囲気もよくデートにも飲み会にもピッタリなお店だった。日本酒は20種類くらいメニューにありどれも厳選された日本酒でした。希少な日本酒も置いており値段もそこまで高くなくどちらかと言うとリーズナブルな値段設定だった。だし巻きとイカの塩辛尾崎牛のたたき日本酒はたかちよの純米大吟醸を1合頂きました。メニューも毎日変えてるそうでスタッフも日本酒に詳しくおすすめしてもらうといいかも。
一押しの居酒屋です。店員さんが直接酒蔵に行ってお酒の味見をしているので、最高のお酒が揃っています。料理もリーズナブルながら高クオリティのものが揃い、お酒が止まりません。店員さんのキャラも最高です、雰囲気もGood。穴場なので是非。ちなみに入り口が棚型の扉なので、ちょっとわかりにくいです、ご注意を。
名前 |
氣ウラ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5779-3338 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

三茶の酒屋さん中にある居酒屋お店に入るのがめちゃめちゃむずいです出てくるご飯全て美味しすぎて感動しました。また行きたい。