藤が丘通りの絶品、味噌バターコーン。
自家製麺 てる’ZUの特徴
藤が丘通りに位置し、人気のあるラーメン店です。
もつ煮込みとラーメンのダブルメニューが楽しめます。
美人店主が経営する個性的なラーメン屋です。
藤が丘通りがかりのラーメンランチ▪️味噌バターコーンラーメン・1100円久しぶりにこちらの前を通ったら「麺」という文字が見えた。ん?と思いUターンここ居酒屋じゃ無いの?と思っていましたが、ラーメン屋も同居しているらしい。駐車場はなかったが、向かいのPへ入れての訪問。間借りなラーメン屋さんかなぁ?と思いましたけど、そうじゃないらしい・・・。限定麺が「味噌バターコーン」これはラッキー!早速注文。なんともすごいビジュアルなラーメンが着丼しました。約半分がコーンで埋まってる!しかも炙ってあるので良い香り。濃厚味噌スープは旨い!麺は!?奥から引っ張り出して来たが、うどんのような麺。しかしコシがあってもっちり!うどんっぽい(笑)麺は300gあるので、大盛りくらいあるのかなぁ〜かなりボリューミー!なかなか完成度高い味噌ラーメンです。限定麺っていつまでなのか聞いてみたら「今週いっぱいやるかどうかくらいです〜」と。もう一回食べに来たいなぁー。
土曜日12:30 前客3名、後客3名元麺でる川崎店808ismの店長さんだった御大が、かの有名な美人店主さん、おじょーが経営されるもつ煮込み屋さんの昼の間借りとして麺屋てる'ZUとして合流され、もつ煮込みとラーメンのダブルメニュー提供に。なかなか伺える機会なかったけどようやくの初訪問。Twitterで見ていて気になっていた限定メニューの限定カツカレー麺食(1200円)またお家で食べようともつ煮テイクアウト(650円)いつもTwitterで今回の限定メニューが美味そうで美味そうでとそちらばかり気になってたけど、麺屋てる'ZUさん営業の際には、中華そば(塩・醬油)、つけ麺(塩・醬油)が基本メニュー。また次々と試行される限定メニューがここに加わる構成。まずはテイクアウトもつ煮をお先にお渡ししてくれ、その後に来ましたカツカレー麺。カツカレー麺、、、インパクトすごっっっっ!いや、ずっとTwitterで見てたからわかっちゃいたけど本物インパクトはビジュアルに臭いと重さが加わるので、ビシっときた。濃くてスパイシーなカレースープ、これこのままライスにかけて十分美味しいカレー\u0026ライスになるよね。そこにコロモ強めにカラッと揚げられたカツ、一瞬でカツカレー、あ、はい、カツカレー麺、美味い。何より麺が美味い。とんでもなく麺が美味しい。麺でる808で食べた時、そのとにかく爆発的に芳醇な香りとゴリっゴリの噛みごたえに驚いたし、過去最強クラスにハードで美味い麺だなあと思ったのだけど、その時をバチーンと思い出した。このメニューのチューニング的に極太ではなく太くらいにされてらっしゃるが、噛みごたえに風味はもう次元が違う。感覚的には味噌煮込みうどんの山本屋さんのラーメンバージョン、くらいがちょうどそのバランスとれるくらいだろう。あぁ、むり、米!!濃くてスパイシーなカレー味を飲み続けつつ、カツ食べてる、そんな中に米ないなんて耐えきれなくなり途中で追加購入。わかりやすくたっぷりスープ浸したカツで白飯をほおばる、あぁ、間違いない。サイコーでした。次回はやはりお店で麺ともつ煮込みと米を揃い踏みで頂きたいです。ごちそうさまでした。
名前 |
自家製麺 てる’ZU |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒227-0043 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1丁目23−13 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

2024年9月土曜日13時過ぎに伺いましたが、丁度満席で外で15分ほど待ちました。塩ラーメン 1000円を注文。現金・食券制ですが、新紙幣、新500円玉使用不可です。麺を少なめ 150g にしてもらいましたが、めっちゃお腹膨れます。味はかなり濃くて、焼き豚の脂身も多く、超コッテリです。にんにくも少なめにして貰えば良かったです。近くに自動車教習所もあって、ガッツリ食べたい人御用達なんだろうなと思います。