白金高輪駅近の立ち飲み屋!
籃らん(らんらん)の特徴
白金高輪駅からすぐの便利な立呑屋です。
魚藍坂下に位置し、良い雰囲気が漂います。
店長さんの素敵な対応が印象的でした。
白金高輪駅の魚藍坂下にあるキレイで良い雰囲気の立呑屋です。店内はコの字のカウンターと壁沿いのカウンター席、2~3人用の立ちのテーブル席があり、女性1人でも入りやすいです。行ったときは近所の常連の方々で賑わっていて、子供連れの家族などもいてアットホームな雰囲気でした。おつまみほメニュー表は壁に貼ってあって、創作系のちょっとしたおつまみや日替わりのメニューなどを楽しむことができます。また、クラフトビールや自然派ワインなども置いてあります。今回頼んだメニューはこんな感じです。・SEED OF LIFE(UCHU BREWING) 1300円店内の冷蔵庫の中にクラフトビールが何種類か置いてあって、その中にUCHUのビールがあったので思わず頼みました。DDH IPAという2種類のホップを使ったIPAでしっかりとした苦味はありますが、上品な酸味とトロピカルな味わいでした。・うずらのピクルス 400円珍しいうずらの卵を使ったピクルスです。ピクルス液がしっかりと染みていてピンク色の可愛らしい見た目でした。程よい酸味があって黄身との相性が良く、おつまみにはぴったりでした。・麻辣メンマ 400円極太のメンマを麻辣風に味付けした創作おつまみです。メンマのコリコリとした食感が最高で、また、辛めなのでビールが進みます。・季の美ソーダ割り 600円京都のクラフトジンの季の美をソーダ割りでいただきました。普通は700円なのですがハッピーアワーで100円引きになりました。玉露や柚子、山椒などの和の食材をボタニカルに使用していて、非常に良い香りがするのが特徴的です。ソーダ割りだと爽やかな感じで夏にぴったりです。・おでんおまかせ盛り合わせ5コ 1000円19時から注文できるおでんの盛り合わせでウインナー、卵、コンニャク、大根、竹輪が入っていました。鳥白湯ベースの濃厚なスープですが、優しめの味でそれぞれのおでんの具の味もしっかりと楽しめます。大根は大きめにカットされていて中までスープが染み染みで美味しかったです。
素敵な店長さんでした。料理は美味い、愛想も良い。
駅近!魚藍坂に昨年12月オープンの現代的な立ち飲み屋さん!イタリアンダイナー「belts」の2店舗目としてオープンした、高級住宅街でありながら女性が普段使いできるように…というテーマのお店。コの字型のカウンター席を中心にしたレイアウトでキャッシュオンスタイルを採用しています。ショーケースから選べるおつまみをはじめ、雲仙ハムカツ串や自家製ケールチップスなど、今までの立ち飲み屋さんにはない新しい発想のアテが目立ちます!特に気に入ったのは「まめあじのガリタルタル」これ、本当クセになる‼️#白金高輪 #立ち飲み #カウンターで一人飲み。
この場所での立ち飲み屋嬉しい。キャッシュオン。赤ワイン牛すじ煮込みや惣菜豊富。ケールチップス大好きポテサラ食感美味しい。ますます人気出て盛り上がっている店。
名前 |
籃らん(らんらん) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6450-2312 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

この地域でリーズナブルに1人で立ち寄れる居酒屋さんです!ビールも美味しい、料理も抜群です。店主の方の気遣いなど感謝致します。