横浜のWINS後は肉で満腹!
八郎酒場 野毛宮川町店の特徴
昭和の懐かしい雰囲気が漂う居酒屋です。
野毛でのちょい飲みやがっつり食べが楽しめます。
美味しい肉料理があり、満足感が高いです。
昭和の懐かしい感じがするお店です。焼き鳥屋ですので、串は勿論、お店の名前の八郎煮込みは、酒の肴に会う濃口な味なのでグイグイ飲めますね。桜木町駅から10分も離れてないので、アクセスも問題ありません。
野毛と言えば「ちょっと飲んでハシゴ」というイメージがありますが、ちょい飲みはもちろん、ガッツリ飲んだり、お腹いっぱい食べたり、色々な使い方ができるお店。一見さんでも入りやすくて居心地が良いです。お肉系がメインで、お酒が進むお料理が多いですが、さっぱり箸休め的な一皿もあります。特にお勧めなのは焼きとん。安くてボリュームがあって、焼き加減が絶妙で美味しいです。店長さんのお人柄と目配りの素晴らしさも星5つです!
肉が旨くて静かに一気に食ってしまった。煮込みはスイーツの感覚で別腹でも食える。
横浜のWINSで、有馬記念の馬券を購入後、ちょっと食べようと店を探し始めた。伊勢佐木町に向かって歩き始めて直ぐにありました。店内を覗くと結構な混雑ではあったが、カウンター席に空きがあり入店。焼鳥が主体に、色々な料理と、お酒の種類が多い。お得な10本盛り、トロレバー、明太チーズ玉子焼き、生ビール、暖かウーロン茶、追加でほうじ茶を頼んで二人で3,960円でした。アルコール類はそれほど安くはないが、食べる方は結構リーズナブル。焼鳥も程好く焼けており、中々美味しかったですよ。
名前 |
八郎酒場 野毛宮川町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-328-8033 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

初めて入りましたスタッフ3人一人は早く帰るアルバイト(女)この女が作る焼酎は、極端に薄い恐らく早番(8 時半頃上がる)安い200円ぐらいのサワーならともかく!この女帰ってから、同じ焼酎頼むとちゃんとしたサワーが出てきました酒の作り方も知らないバイトには作らせないで欲しい料理は、美味しかったと思います店の中が、不潔感を感じました先週に続き2度目の入店ここは、若い女店員(アルバイト)に酒を注文しては、駄目てす作り方知らないから、極端に薄い焼酎を作ります(腹が立つくらい)