特製海老雲呑麺が絶品!
らー麺本間 赤坂の特徴
特A塩ラーメンは、随所にこだわりが感じられる美味しさです。
特製海老雲呑麺を選べるのが特徴的で、塩か醤油で楽しめます。
赤坂見附駅から徒歩1,2分とアクセスが非常に良好です。
特製海老雲呑麺(5個)塩か醤油を選ぶことができたので、今回は塩味です。供された丼の中には大判の叉焼とごろりとした海老雲呑があり、それぞれの存在感が凄い。麺は細ストレート麺で、ちゅるちゅるとした喉越しも心地よい。スープは丸鶏がら・モミジ・鶏ミンチ・牛骨・牛肉ミンチ・豚骨などを使っているそうで、かなりの深みある旨味があります。でもアクセントの1つなのでしょうが、スープに何かクセのある感じがして、どストライクの好みとはいきません。丼内の二大トッピングの叉焼と海老雲呑…個人的には叉焼推しかな。海老雲呑は、ガツンとした生姜の辛味の中にプリプリとした海老の存在感は存分に感じられますが、餡?繋ぎ?の食感が悪くてあまり好みではなかったです。それに比べて叉焼はバラ肉の部位なのでとろりととろけて、旨味も確りとしており、実に美味しい。
赤坂見附界隈のらーめん屋は一通り通いましたが、三本指に入る美味しさと感じました。「たっぷり叉焼麺」をいただきましたが、叉焼がトロトロでとても美味しく、食べ進めると中から次々に叉焼が現れるので「たっぷり」の名の通り満足の食べ応えでした。200gを選んだのですが、叉焼のボリュームでお腹いっぱいになりました。物足りなそうと感じる場合は白米ごはんが無料で頼めますので、調整も可能なのは嬉しいところです。お店の入口にスープに対するこだわりが書かれており、化学調味料不使用のスープは確かに美味しく、スープをすくうレンゲが止まりませんでした。海老雲呑を頼む方が多かったので、次は私も海老雲呑を味わってみたいと思います。店内は落ち着いた雰囲気で居心地が良く、カウンター中心ではあるもののテーブル席も少しあるので一人でない場合も離れ離れにならずにすみます。雰囲気維持のためかティッシュボックスはカウンター下の棚に隠されているので、必要な方は手で探ってください。
赤坂見附駅から徒歩1,2分弱新店舗なので行ってみました。まず、最初なので海老雲呑麺醤油(3ケ入り)頂きました。店構えからして高級感バリバリ出てて、値段もやや高め。でも、スープのこだわり、化学調味料を一切使っていないとうこだわりを考えると納得のいく値段設定。体に良いと思い、いつも通りスープも飲み干しました。また、違うメニューチャレンジします。ご馳走様でした!!
らー麺醤油特製A@らー麺本間際コーポレーションのラーメン業態。店主はせたが屋グループ出身。YouTubeで見て無化調で気になって行ってみた。鶏や豚と乾物系が調和した力強いスープに熟成感のあるカエシ。麺は平打ち中太ストレート麺で食感は好きなやつ。海老雲呑は大ぶりの海老が丸ごと入って噛むとブリっとした食感に生姜の香り。バラの巻きチャーが美味い。玉子のキミはかなりレア目。無化調を意識してなのかメンマじゃなくて牛蒡。高級路線かもだけど内容からするとそんなに高いわけじゃないのが流石資本系。ごちそうさまでした。#らー麺本間#醤油ラーメン#赤坂#ラーメン#東京ラーメン#東京グルメ#赤坂グルメ。
名前 |
らー麺本間 赤坂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6277-7765 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

【店名】らー麺本間 赤坂★4.5【来訪日時】2024年08月【決済方法】現金/クレジットカード/QRコード決済【頼んだメニュー】特A塩 1500円随所にこだわりが感じられる非常に美味なラーメンです。特に鶏ハムが非常に美味しく、低温調理の魅力にハマってしまいました。生姜のフレイバーもあるので、苦手な方は注意してください。【体験】赤坂にあるラーメン屋さんです。駐車場なし、店内カウンター席多数です。テーブル席もありました。私が来訪したときは開店したての時期だったようで、お客さんの入りはまだありませんでした。