東日本橋の醤油豚骨、絶品!
醤油豚骨ラーメンきんいろの特徴
醤油豚骨ラーメンが絶品で、リピートしたくなる美味しさです。
東日本橋駅から近く、アクセスが非常に良い立地です。
馬喰町駅や馬喰横山駅からも徒歩圏内で便利です。
☆きんいろ☆こちらは東日本橋にあります。ラーメン+海苔増しを。麺硬めでお願いしました。平日は終日半ライスが無料でしたが、今日は頂きませんでした。お水はホールの女性が提供してくれましたが紙コップでした。珍しいですね。メニューを見る限り、ここはウルトラフーズ(松壱家)系かな。中西食品の麺箱もあったので間違いなさそうです。厨房内は良く見えなかったけどスープは雪平鍋で温めていました。大きい寸胴は無さそう。使ってなかったけどハンドミキサーもありました。麺はテボで茹でていました。かなり湯切りはしっかりされてますね。スープはポタージュ型。鶏油は少ないというか、このスープなので沈んでるのかよくわかりませんが、あまり香りはしません。スープはかなりトロみがあります。少しザラつきもあって、豚骨感もコクもそれなりにありました。ただ、この系列独特の甘みが強いですね。鶏感はあまり感じません。醤油感はちょい強め。塩分はしっかりありました。やっぱり松壱系は、商店系などと比べると豚骨感は割とありますね。冷凍スープと、スープの素の違いかな。もう少し甘みが控えめだともっといいと思うけど。スープは、量は多くはないけど熱々でした。中西食品の麺は断面が正方形に近い中太麺で少し細め。硬めオーダーでしっかり硬めで提供されました。モッチリ感は無く、噛むと少しネッチリ&ポキポキした食感でした。チャーシューは小さめのバラが2枚。でも厚みがありました。トロトロに柔らかく、少し甘めでしっかりした味付け。美味しかったです。ほうれん草は量は普通。しっかり温めてありました。ちょっと柔らかめで風味はまあまあでした。海苔増しは5枚。大きさは普通だけど厚みがある海苔は綺麗な黒緑色で光沢がありました。スープに浸しても強く口に入れてもしっかりしてますね。風味もなかなか良くていい海苔でした。メンマは数本。味付け控えめでした。薬味のネギは青い部分の輪切りが後乗せで適量。薄切りで食感が良く、いい薬味になってます。うん。スープはこの系列そのものなんだけど粘度が強く濃い感じがしました。盛り付けなども、全体的に丁寧に作られてるように思えました。海苔も良かったですね。オフィス街なのでお昼時は混みそうです。ごちそうさまでした♪
東日本橋駅、馬喰町駅、馬喰横山駅から徒歩数分圏内。写真にある黒マー油豚骨と肉飯を注文しました。豚骨ベースのラーメンがメインでほうれん草もトッピングに乗っておりコクや旨味も程良くあり家系の味ではないですが、全体的にあっさりした味わいでするっと食べられます。肉飯は、豚肉そぼろご飯に留まっているので、もう少し頑張ってほしいところです。テイクアウト専用でお弁当も販売しているので平日のランチでも楽しめますね。東日本橋駅周辺の飲食店で、土曜日が定休日で、日曜日に営業しているのは珍しいので嬉しいですね。(追記)昨今の情勢もありますし、最近は日曜もやっていないようです。
| 名前 |
醤油豚骨ラーメンきんいろ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5829-3676 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
醤油豚骨ラーメン美味しかったです。家系風ですが比べてはいけないかなこれはこれって感じです。麺固めで注文しましたがパキパキでよかったです。入口に券売機ありカウンターと2名用テーブルありランチ時 ライス無料でした。