表参道のアートとアップルパイ。
スパイラルカフェの特徴
アップルパイが絶品で、リピート必至です。
ギャラリースペースでアートを楽しめるカフェです。
表参道駅から徒歩1分の好立地にあります。
ギャラリースペースに展示されている様々なアート作品を鑑賞しながらゆっくり食事やティータイム\u0026スイーツを堪能出来る。定期的にメニューが変更されるので気になる人はチェックされるのをオススメ。平日は打合せスペースとして、また土日は家族連れ等の利用も多く混雑時には待つこともあるが、色々観るものも多く待ち時間も楽しめる。【営業時間】11:00~21:00 ※イベント設営日は閉店時間が早まる場合ありYou can enjoy a leisurely meal or sweets while admiring the various artworks displayed in the gallery space. The menu changes regularly, so we recommend checking it out if you're interested. Also, on Saturdays and Sundays, there are many families visiting, so you may have to wait for a while, but it's still a lot of fun to see.[Business hours] 11:00-21:00 *Closing time may be earlier on event construction days
場所良し、客層良し、雰囲気良し。苺とパスタは都内でもトップクラス。隠れた待ち合わせ場所にうってつけ。クリスマスシーズンにはぜひとも立ち寄ってほしい。学生時代にお世話になっていたユーロビートのSUPER EUROBEATシリーズを手掛ける松浦専務のavexさんのavex creativeチームとのCDDesign打ち合わせで来たときには感慨深かった(付き合っているのを隠していた当時のカノジョと飲み会のあと、一旦別れてバラバラに帰ったふりをしてまたココで待ち合わせたものです)
表参道駅から徒歩1分、青山通り沿いにあるスパイラルに入ってるカフェ。1階入って奥の広い空間がそこです。アートギャラリー併設のカフェなので、併設というかカフェの周りがギャラリー的な感じになってます。カフェの雰囲気も音楽とかがアーティスティックというかなんというかヒーリング効果がありそうな音楽で癒されます。駅近なので混んでますが、席数多いから待ちがあっても意外とすぐに案内されます。この日も土曜日のカフェタイムに伺いましたがそれでも3組待ちで、一瞬で呼ばれました。休憩で入ったのでロイヤルミルクティだけ注文。ランチメニューがあるので普通にランチ利用してる人も結構いそう。スイーツも8種類くらいあるし、アシェットデセールぽくなってるのやグラス盛りのパフェぽいのまでありました。夜も23時まで空いてるしなによりアクセスいいのでちょっとした休憩にも良さそうです。
広々とした空間で雰囲気は最高です。席と席が離れているので仕事の話もしやすいです。よくオープン直後に打ち合わせや親しい人に会うときに利用します。アート展をやっていることもあり、終わったあとにアートを見るのも楽しみの一つになっています。東京で一番ワクワクするカフェかもしれません。
| 名前 |
スパイラルカフェ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3498-5791 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
友人とよく利用します休日はステイは必須ですがのんびり出来ますお隣の席とちょっと近いことが難点ここのアップルパイ🥧が大好き。