白金台で味わう和食と日本酒。
和食と日本酒 ばかのの特徴
白金台駅から徒歩1分の便利な立地に位置するお店です。
落ち着いた和の空間で新鮮な魚料理を楽しめます。
美味しい会席料理と日本酒がリーズナブルに堪能できます。
時々伺いますが、いつ行っても良い気持ちになるお店です。お料理はどれも素材の鮮度の良さが際立っています!味付けも上品でシンプルかつ洗練されていて本当に美味しくてハズレがありません。今まではコースをオーダーしていましたが、今回は単品で注文しました。お醤油もとても美味しかったのでお店の方に聞いてみたら、「醤油も自家製なんです」とのことだったのでそれには驚きました!お店の大将とスタッフさんたちもとても丁寧で感じが良くいつも感心してしまいます。今時なかなかない素晴らしいお店です。白金の飲食店にはほとんど行きましたが一番良いお店だと思います。ランチもかなりリーズナブルなお値段で大満足なクォリティでした。日本酒の種類も多くリーズナブルなお値段で色々と楽しめるのも魅力だと思います。デザートの抹茶ぜんざいも有名な和カフェかと思うほど美味しかったので是非食べてみてほしいです!
本日は白金台駅徒歩1分程の和食と日本酒 ばかのさんに来ました。店内は明るく清潔感がある空間です。今回は和み会席 7700円をお願いしました。どの料理も繊細で職人技が伝わる上品な味わいです。女将さんの笑顔と接客も素敵で食欲も増しますね!日本酒も豊富にあって最高の晩餐になりました。因みにランチもお手軽価格らしく間違い無く行かせて頂きます。
和食と日本酒ばかの白金台📍〒108-0071 東京都港区白金台4丁目7−4⏰平日/日曜祝日/17:30〜23:00(L.O 22:00)17:30〜22:00(L.O 21:00)ランチ 11:30〜14:30(L.O 14:00)🚩定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)白金台駅から徒歩1分の駅前にある和食ばかの様へ店内は落ち着いた割烹の雰囲気、テーブル席、カウンター席がありとっても綺麗な店内でした!石川、富山の少しでも力になればと言うことで両県の素材を活かしたお料理を提供してくださいました!また、とっても季節を感じる構成で文月🌕にふさわしい和み会席でございました!前菜には鯖のへしこや夏の鱧岩水雲酢 これに日本酒🍶がたまらなくあいました!お造りの本鮪、鱸石川郷土料理の治部煮サザエの壺焼き黒毛和牛ローストビーフ氷見うどんの胡麻出汁麩万寿どれもこれも一才の手抜きが無く仕上げられていて大将の心意気を感じる作品を頂きました!食べていて本当に感動しました!そして笑顔の素敵な女将さん!お料理に合わせた日本酒をアレンジしてくださりお話も盛り上がって最高な一日となりました!心より感謝いたしております!必ずまた行こうと決意しました。裏馴染みとなりますまで何卒御贔屓に宜しくお願いします〜
和食と日本酒 ばかの@bakano_washoku.nihonshu白金台にある落ち着いた和の空間で新鮮な魚料理と日本酒を堪能できるお店へ。ここでは、北陸3県を中心に鮮度の良い魚を仕入れており、特に石川県からメインで仕入れることの多いのどぐろの姿造りやその時期ならではの旬の魚介を使った料理を堪能できる。ランチは3,000円〜ディナーは7,700円〜あり今回は一番人気の7,700円の懐石料理コースを堪能。料理は季節の前菜や加賀郷土料理の治部煮、A4ランクの黒毛和牛ローストビーフがついており、肉も魚もありバランスの良い会席料理。料理に合わせた日本酒もいただき、口当たりの柔らかさ、爽やかな旨みがある「鼎 夏生おりがらみ純米吟醸」すっきりした味わいとキレの良い後味の「作田 特別純米酒」。どちらも北陸の料理にピッタリでした。〆の海津屋の胡麻の冷やし氷見うどんが最高に美味だった!◇ 皐月の献立 ◇※入荷内容によってメニューの変動がございます。【前菜】 明日葉のお浸しクリームチーズの醤油漬け鯖のへしこ蛍烏賊の生姜煮帆立の土佐酢和えアスパラバター【お造り】 鮮魚三種盛り合わせ本鮪 柳八目 真鯵妻一式 山葵【煮物】 加賀郷土料理 合鴨の治部煮合鴨 すだれ麩 車麩 里芋 椎茸青味 山葵【揚物】 白虎海老の天婦羅白虎海老 舞茸 獅子唐【焼物】 黒毛和牛ローストビーフ黒毛和牛トウガラシ 大野の醤油【食事】 胡麻出汁饂飩海津屋の氷見饂飩 胡麻 白葱【甘味】 本日の甘味個人での予約から20名までの団体予約も可能で使い勝手も良いで是非!#PR #ばかの #白金グルメ #白金ディナー #白金和食 #白金ランチ #グルメJAPAN
白金台で和食楽しんできたよ〜😍やっぱ和食と日本酒なんよねぇ!サザエ美味しかったー!日本酒は夏酒を中心に✨石川への支援をと石川県産の食材や日本酒が沢山あった!北陸行ったことないけんいつか行ってみたいなぁ☺️----------------------------------------------------------------クチコミを見ていただきありがとうございます。皆さんの美味しいご飯や素敵な場所を訪問するきっかけになれば幸いです☺️いいね!頂けると励みになります!----------------------------------------------------------------
ハイソな白金台で、日本酒と共にこだわりの日本料理を楽しめる『落ち着いた雰囲気で洗練されたお店』です。加賀料理の質とサービス、そしてコスパの良さが魅力です。◇本日の食事内容◇和み(なごみ)コース 7700円(税込)【前菜】 明日葉のお浸し那須の揚げ浸し クリームチーズの醤油漬け 鯖のへしこ 甘エビのなめろう 吾郎島金時甘露煮【お造り】 鮮魚三種盛り合わせ 本マグロ キジハタ イシダイ【煮物】 加賀郷土料理 合鴨の治部煮【焼物】 サザエの壺焼き 魚醤仕立て【焼物】 黒毛和牛ローストビーフ 【食事】 胡麻出汁饂飩 海津屋の氷見うどん 【甘味】 甘味 麩饅頭とメロン【セールポイント】このお店は、可愛い女将さんと寡黙な大将が、コース料理だけでなくアラカルトも対応する日本料理店です。全国各地から厳選された日本酒も自慢です。特に今能登支援で石川の日本酒に力を入れています。【料理・味】料理は季節感を大切にした旬の海鮮や加賀郷土料理が楽しめます。特にお造りの内容や治部煮などが評判なようで、金沢での接待営業時代を思い出しました。丁寧に作られています。食材の質も高く、例えばマグロやスズキ、キジハタといった高級魚も提供されます。【アクセス】白金台駅から徒歩5分とアクセスが便利な立地にあります。大通りからもお店の名前が見え、暖簾をくぐると入口があります。【店雰囲気】2023年10月にオープンした店内は和のテイストを基調とした温かみのある空間で、カウンター席やテーブル席、個室も完備。落ち着いた雰囲気で、デートや会食にも最適です。【サービス】女将さんやスタッフのサービスは非常に丁寧で、和服を着た接客が和の雰囲気を一層引き立てます。初めて訪れる人でも笑顔で迎えてくれるので、安心して訪れることができます。【価格・コスパ】アラカルト(毛蟹は予約必要)も多数ありますが、コース料金は7,700円からで、この価格帯で高品質な料理とサービスが楽しめるのはコスパが非常に良いです。白金台という立地を考えると特にお得感があります。会席コースは、他に肴会席9900円(税込)・ばかの会席13200円(税込)の設定があります。
美味しい会席料理と日本酒がリーズナブルに頂けました。素敵な女将さんが接客して下さり、とても癒される素敵なお店✨【オススメポイント】・新鮮な旬の魚料理・常に20種類前後の日本酒を用意・白金台駅から徒歩1分の好立地・和をベースとした落ち着いた内装【メニュー】コース名:和み会席料理🍻ビール1杯🍶日本酒2杯「和食と日本酒 ばかの」さんのスタンダードな会席料理のコース。お料理は、季節の前菜や加賀郷土料理の治部煮、A4ランクの黒毛和牛ローストビーフがついてきます。お肉もお魚もありバランスの良い会席料理。接待や会食、歓送迎会や家族との食事など様々なシーンにピッタリ。■先付:牡蠣の南蛮漬け真牡蠣 玉葱 パプリカ 浅葱■前菜花山葵のお浸しクリームチーズの醤油漬け鯖のへしこ和風のポテトサラダ蛍烏賊の芥子酢味噌掛け鰤の照り焼き■お造り:鮮魚三種盛り合わせ本鮪 旬の白身 帆立 妻一式 山葵■煮物:加賀郷土料理 合鴨の治部煮合鴨 すだれ麩 車麩 里芋 椎茸 青味 山葵■焼物:黒毛和牛ローストビーフA4ランク黒毛和牛トウガラシ 山葵 大野の醤油■食事:山菜とろろ蕎麦武生製麺の越前蕎麦 山菜 とろろ 柚子 白葱■甘味:本日の甘味加賀の麩まんじゅうと苺【一言感想】■先付クリーミィで味の濃い牡蠣の南蛮漬け。牡蠣の旨みとさっぱりした味が癖になる一品■前菜和の趣を感じる盛り付け。蛍烏賊や花山葵など季節を感じ繊細で素晴らしい前菜に感動✨鯖のへしこは初めて食べたけどかなり好きな味。糠漬けにしたものでしょっぱいので大根と一緒に食べる事をお勧めされました。全てお酒が進むメニューです。■お造り中トロと赤身、帆立、真鯛。当日の仕入れで変わるようです。お醤油がめちゃくちゃ美味しくて「このお醤油すごく美味しいね」と友人と話していたら、お店で鰹節で出汁を取っているオリジナルのお醤油と教えて下さりました。細かいところまで拘りが凄いです。■煮物石川県金沢市の郷土料理の治部煮を頂きました。とても上品で優しく味わい深い味。合鴨が柔らかくて美味しかったです。■焼物すごく綺麗なローストビーフ。柔らかくて旨味がギュッと詰まっています。お肉も甘いけど大野の醤油も甘味があり、ローストビーフにピッタリ。■食事喉越しの良い山菜とろろ蕎麦。柚子の香りに癒されました。■甘味麩まんじゅうと苺と二つも私の大好物が。もちっとした麩まんじゅうと甘い苺で癒されました。■ドリンク🍻1杯目 ビール日本酒がメインのお店ですが、泡がきめ細やかくてビールも美味しかったです。🍶2杯目 日本酒会津 男山🍶3杯目 日本酒羽根屋 特別純米 しぼりたて生酒日本酒は、どちらもフルーティで甘みがあり、爽やかなで飲みやすかった。キレが良いので食事中にピッタリの日本酒でした。
名前 |
和食と日本酒 ばかの |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5422-8014 |
住所 |
〒108-0071 東京都港区白金台4丁目7−4 白金台 Stビル 1F |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

テーブル席がいくつかとカウンターのサッパリした和食店。お店の名前が変わってます。寡黙な板さんに、かわいらしい女将さん。気遣いよく動いておられます。煮あなごときゅうり和え、これは美味かった。刺し盛はひらめとイカ、マグロの色のバランス酒のアテが所狭しとお盆で出てきてテンション高い。一つ一つがとても丁寧に作られていて、一皿ごとにお酒がもちろん進みます。次いで治部煮が出てきてようやく加賀料理の店なのだと理解。もちろんとても上品な味付け。更に軽くしゃぶしゃぶしたお肉でノックアウト。美味しいねぇ〜最後は辛味大根ののった蕎麦。短め切りとても食べやすくスルスル胃の中へ。デザートはナシと麩饅頭。和のおもてなしMAX。とても満足度高かったのでまた伺いますね。