相鉄いずみ野駅近の極上スイーツ店。
白嬉~shiroki~の特徴
実家への手土産に最適な詰め合わせを提供しています。
特にフルーツパンナコッタが絶品との口コミ多数です。
7月に開業したばかりの可愛い小さなカフェです。
白嬉ロール甘すぎずクセになります。地元産ブルーベリーのパンナコッタもリピ確定!店内が白を基調とした居心地良いお店なのでイートインもおすすめ♪ 紅茶とケーキサイコーです。テラスはペット連れ可です。
並んでおりました。店内は手作り感があり洗練はされてませんが一生懸命おしゃれにした感じがします。スポンジは独特の弾力がありふわふわしたものより美味しい気がします。地域密着のかわいいケーキ屋さん。
何度か購入させていただいています。今回は誕生日のお祝い用に、ホールでショートケーキをオーダーしました🎂✨家族みんな白嬉さんのケーキが美味しくて大好きなので、誕生日をここのケーキでお祝いできてとても嬉しかったです。どこを食べても、ごろっとした果物が入っていて、手頃なお値段なのにとっても贅沢でクオリティの高いケーキでした🍰またよろしくお願いします☺️
実家への手土産に寄りました。味は美味しく大変喜ばれました。ただ、スプーンが付かないのなら一言、言ってほしかったかな。
プレゼント(冷凍)として、クッキー、マカロン、カヌレ等の詰め合わせを頂きました。食べたら癒され幸せな気分になりました。ハイクオリティです。素晴らしいプレゼントでした。友達の家を訪れる際の手土産、自分へのご褒美、贈り物として、或いは、家が近い場合は、散歩ついでの気分転換等に良いと思いました。次回は実際に店で癒しのひと時を過ごしに行きます。
フルーツパンナコッタがとても美味しい。桃とブルーベリーを別々の日に頂きましたが、フルーツのみずみずしさ、ゼリーとの相性、そしてパンナコッタと段階ごとに味わいを重層的に楽しめて、とてもグーです。見た目も涼やかですが、とにかくウマし!
近くに用事があったので、たまたまぷらっとお店に入りました。久しぶりに美味しいと思うお店でした。カヌレとイチゴのパンナコッタとロールケーキの切れ端を食べました。お店の雰囲気も良くて、また行きたくなりました。ロールケーキも甘さ控えめでした。カヌレも色々と食べてきましたが、ここのはすごく美味しいです。主人も珍しく美味しいからとお店の名前を忘れないように残していました。駅が近いためか駐車場がないので⭐︎4にしましたが、味も接客もお店の雰囲気も⭐︎5でした。
Uber eatsでスイーツ3点セットを頼んでみました。ブルーベリーと桃のパンナコッタ、シュークリームでしたが、どれも美味しくて、上品な甘さで一瞬にしてファンになりました!今度必ずお店に伺いたいと思います!シュークリームは、今まで食べてきた中でも1番美味しいと感じました…
コンビニなどでは味わえない上品な甘さを求めるなら、こちらの白嬉さんで間違いありません。前回デリバリーサービスで初めて注文したのですが、その味の確かさに感動…。見事にハマりました。
名前 |
白嬉~shiroki~ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

相鉄線 いずみ野駅から徒歩5分ほど焼き菓子や可愛いケーキ等を提供しているカフェです素敵なテラス席もありましたがとても暑かったので店内席を利用しましたお席は4席ほどこじんまりとした店内です頂いたのはたっぷりメロンのロールケーキ ¥600季節のショートケーキカップ ¥600甘さ控えめで軽めのクリームがとても美味しいカップケーキにはブルーベリーがごろごろ入っていましたとても美味しかったです。