こだわりの四川担々麺、初訪問の感動!
担々麺 千華の特徴
四川担々麺は、スープと麺にこだわり満載です。
オープンしたばかりの新店で新鮮な味わいを楽しめます。
しばらくこの味が楽しめるのが嬉しいですね。
四川担々麺をいただきました。美味しい!!チンゲンサイの食感もたまりませんでした。暑い日だったからか、最後に冷たいおしぼりを出してもらえたのも嬉しかったです。お店の場所は看板があるので迷わないものの、ランチタイムだったので入口近くにお弁当販売の列ができていてちょっと入るのが難しかったです。
スープも麺もこだわりを感じるとてもおいしい坦々麺でした。店主さん、店員さんも上品で素敵な丁寧な接客が素晴らしかったです。卓上の自家製豆板醤も勧められて、頂きました。こちらも美味しく味変できるのも良かったです。
初訪問。気になってたお店。何度か店の前は通ってるが今日は行列もなく直ぐに座れました。丁寧な接客です。素材にこだわりがあるそうで、スープを飲み干してしまった。
オープンしたばかりの新店です。12時10分ごろに着いて、待ち6名、入店まで20分強ほど、着丼まで10分ほど待ちました。頂き始めたのは、12時40分すぎです。京風担々麺と、四川風担々麺があります。お値段は、それぞれ900円と1,000円でした。京風担々麺をオーダー。京風担々麺は辛くないですがしっかり担々麺でした。スープは粘り気が少なくさらっとしていて、とても飲みやすいです。体が温まる感じのスープ。待つのは大変でしたが美味しかったのでまた伺います。最後にお口直しの杏仁豆腐とかライチとかあればさらに最高です😃追記次、12時05分頃に伺った時は、待ち無く入れました。ただ、お一人で丁寧に作ってくださるので、着丼までは10分ほど待ったかな。リピしたくなるほど良い雰囲気のお店です。
名前 |
担々麺 千華 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

しばらくこんな感じらしいです。事前確認してからの訪問が吉かと。怪我からの復帰を心待ちにしています。2024/10/17現在。