暑い日も寒い日も、子ども遊び場!
こどもっちパーク ビバホーム一宮店の特徴
暑い日や寒い日に最適な遊び場として親しまれています。
授乳室やオムツ台が完備されており安心して利用できます。
ママやパパに嬉しい設備が揃った一宮市の楽しい空間です。
土曜日の10時少し前に来店。10時前だけどすでに10組ほど並んでました。初めての人はライン登録で情報を登録後入店となりました。なかは広々としており、人工芝のおかげでハイハイの赤ちゃんも安心して動いてました。入口手前はなにもないエリアなのでそこで思う存分ハイハイをさせられます。ブロックもデュプロレゴ、レゴとあるので楽しく4歳児も遊んでいました。赤ちゃんエリアからは大きな窓がありそこから外が見れるため車好きな子は楽しめました。
授乳室1部屋、オムツ台2台あります。授乳室エリアからロッカーが遠いので持ってた方が楽かも。トイレは下の階におりないとないのでいちいち外にでないといけません。基本保護者は枠外で見守るor枠外から遊ぶスタイルです。乳児エリアは遊べます。3分の2人工芝でチクチクするので赤ちゃんを寝転がすにはバスタオル等持参して敷いた方がいいと思います。下の階のフードコートにマックとスガキヤあり料金は月に2回以上利用するならサブスク会員の方がお得かな一宮でも一宮駅より西側に住んでる人には遠いかなボールプールがとにかく広いです。
名前 |
こどもっちパーク ビバホーム一宮店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-3410-3331 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

暑い日や寒い日に子ども(未就園児)を遊ばせるにはいい場所。スタッフの目が行き届いておらず、安全面が不安。パーク内を全速力で走り回り、未就園児もいるボールプールやダイブ、滑り台から飛び降りている小学生がいたのにも関わらず、スタッフは知らんぷり。注意してもらえませんか?と伝えたら、今は走っていないので注意できないとのこと。入場した時点で 走り回らないでくださいと注意喚起の声かけがされており、見ていなければなかったことになるのかとモヤモヤ。その当時、スタッフはパーク内の床の掃除をしており、掃除しながらでも危険行為は目に入っていたはず。それなのに、私は見ていません!気づいていません!と強気で言われた。パーク内を見渡して、利用者に目を行き届かせるのもスタッフの仕事でしょと伝えたら、注意はしましたから!の一点張り。怪我をしてからでは遅いですと言ったら、何かトラブルがあれば、保護者同士で解決してくださいとまで言われた。トラブルがないようにするのが、スタッフや施設が努めることでしょと伝えたら、だから注意はしましたから!とまた強気で言い返されました。保護者が目を離さず見るのは当たり前だが、なんでも保護者に丸投げで、スタッフは注意さえすればいいのかと疑問に。遊び回っている子どもに注意しても、言って危険行為をやめればいいが、ずっと続けているのだから、保護者にもスタッフから声をかけてもらえないかと伝えたところ、また保護者同士で解決してくださいとのこと。スタッフも少人数で人手が少ないのは分かるが、子ども向けの施設で勤務している以上、安全面にもっと気を配ってほしい。何かあってはいけないんです!夏休み期間に未就園児と行ったら、危険すぎて落ち着いて遊ばせてあげられなかった。