吉田の名水でまろやか体験。
吉田の名水の特徴
夜の闇に紛れて訪れる水の採取は特別な体験です。
吉田の名水はコーヒーやお茶をまろやかにしてくれます。
車でのアクセスもよく、緑の景色が楽しめるドライブコースです。
コーヒーやお茶で使用するとのみやすいですね、基本的には加熱推奨です。生で飲むのはお勧めしません、また場所ですが豊田市なのですが、かなり山奧なので道路状況に気をつけていきましょう。
ちょっと山の中だけど車で行くなら緑の景色を見られるいいドライブコースだと思いますお水は普段のコーヒーやお茶がまろやかになったような気がします。
車は道路脇に数台停めれる感じです。前面道路はやや広め、交通量も少なくとてもアクセスしやすいところです。流れ出た水で作られた小さな池の中央を橋が一本、そこを渡って水汲み場へ。屋根付き。といっても水を汲むところはその縁の方なので雨が降ったら濡れます。奥に祭壇のようなものがありました。向かって左側の謎のグーチョキパーが印象的。水質に関しては検査は受けてなく自己責任でということになっています。水量は汲むのにストレスがない程度だと思います。8月中旬、連日猛暑が続いてますが、お水はポリタンクが結露するほど冷たく味もまろやかに感じます。アクセスも水質も良いところだと思いました。
念願の吉田の名水へ水量も多く冷たくてイキイキとした湧水先ずは顔を洗ってリフレッシュ、洗った後の顔はしっとりした後にサラッと感、ミネラル分が多いからですね。持ち帰った湧水で早速コーヒーを淹れて飲んでみると、とにかくまろやか、同じコーヒー豆?と驚く違いを感じました。沸かして冷ました湧水もまろやかな優しい口当たりのお味でした。また汲みに来たいと思います。
名前 |
吉田の名水 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

夜の闇に紛れて水の採取に伺いました。綺麗に管理されていて水の採取もしやすく、日々管理されている方々に感謝です。水は滔々と出ておりあっという間に15 L 採取出来ました。流水ですので水質の証明書の効力は、その瞬間の水に対しての証明だとは思いますが、綺麗な水で有るとは思います。生水でも頂きましたが冷たく柔らかくて美味しい水です❗孫も随分気に入った見たいで、生で飲ますのは躊躇しましたが、止める間もなく美味しそうに飲んじゃってました。ちなみにお腹は壊しませんでした。