讃岐醤油ラーメン、ちぢれ麺の極み。
78淡麗堂の特徴
美味しいスープの讃岐醤油ラーメンが楽しめるお店です。
多加水のちぢれ麺がスープと絶妙に絡み合います。
トッピングで変化するラーメンのバリエーションが魅力的です。
一個前の方が書いてるのはあくまで個人の感想なので否定はしませんが、麺は多加水でちぢれ麺にされていて非常においしいです。スープもしっかり旨みがありますし。値段も相応です。どこぞのハイミーラーメンと勘違いされているようです。
讃岐醤油ラーメンをちぢれ麺でいただきました。スープはあっさりしています。コクが無いためか旨味を感じれませんでした。チャーシューは美味しいです。
無性にラーメンが食べたくなって、新店開拓にチャレンジしました。普通の醤油ラーメンとにんにく醤油ラーメン、塩ラーメンがあるとのこと。今回はチャレンジなのでニンニクにしてみました。麺も極太麺と中太麺が選べるそうで、大将に伺うと、ニンニクだと極太の方がオススメということで、オススメ通りに注文してみました。(あっ、チャーハンも食べたかったのですが、ちょっと食べ切れる自信がなく白ご飯を追加にしました)見た目はあっさり、スープには、ニンニクががっつり効いて、さらにニンニクのかけら(醤油漬け?)が一片ついており、これをかじって食べたものだから、口中がニンニクになりました。チャーシューもさっぱり系で、私としては非常に好みに合いました。ただし、明日の朝の自分の口臭が心配ですw次回は普通の醤油ラーメンも試してみたいですし、チャーハンも食べてみようと思っています。
初訪問です。食券制です。ラーメン、チャーハン、クレープが売りのお店のようです。今回訪問時はメニューを制限しての営業のようです。ラーメンほ中太麺と極太麺を選べるようです。チャーハンはチャーシューあんかけチャーハンを頼みました。極太麺めんなので提供までに少し時間がかかるのかもしれません。ラーメンはネギ、ほうれん草、燻製チャーシュー、のり、メンマが入ってました。麺は極太のうねりのある麺で小麦の味が良く感じられます。スープはスッキリとした味わいでほのかに出汁感を感じます。燻製チャーシューは細切りですが味入れも良く噛みごたえのあるしっかりとしたチャーシューでとても美味しかったです。チャーハンは餡掛けに角切りの大きいチャーシューが沢山入っていてボリュームがあります。チャーシューは厚切りですが噛むとホロホロとくずれとてもやわらかです。ラーメンのチャーシューとはまた違った特徴があります。餡掛は薄めの味付けですがチャーハンにしっかりと味付けがされているのでいいバランスです。お腹いっぱいに食べれました。
ラーメンの種類は基本「讃岐ラーメン」1種類でトッピングで変化するようです。注文は券売機方式ですが、メニューの写真など無いため解りにくいとは思いました。鶏ガラベースの醤油味で一般的な讃岐ラーメンのイリコ出汁とは違います。麺は中太、太麺が選べます。結構ラードがきいていて美味しいです。デザートのミニグレープは嬉しいサービスです。駐車場は店の横に1台だけなので注意。
名前 |
78淡麗堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6614-1222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

かなりスープが美味しい。麺も好みで中太と太麺が選べて嬉しい。