辛さとコクが魅力のオムカレー。
レオンの特徴
オムカレーはハンバーグ付きで1100円とお得です。
伏見通りから少し路地に入った隠れ家的な場所です。
カレーは辛さがしっかりし、ホワイトソースが濃厚です。
ほぼ洋食屋さんの喫茶店!コスパもいいし、オムライス美味しい!2024年11月平日11時に来店!現金のみ!こちらは喫茶店なんですが、ほぼ洋食屋の感じです!店内はレトロで雰囲気あって清潔感あり!席はカウンター、テーブルで20席くらいかな!カレーはめちゃ辛いとゆーことなんで、僕はオムライスのホワイトソースでハンバーグをトッピングで!5分くらいで到着!提出スピード早い!スープもついてきます!オムライスは普通に美味しかったです!ご馳走様でした!
伏見通りから少し路地に入った所にありました。カフェと言うよりは小洒落た洋食屋さんという感じですね。オーダーしたのはハーフオムライス、950円。コスパ的には妥当かなと思いました。オムライスはカレーとチーズのソースが半分づつかかってます。カレーは中辛でスパイシー感は少ないものの深い味わいでインパクトがあります。チーズはまろやかでチーズの旨味を充分に感じる事ができました。店内は丸の内のOL風の方で一杯でした。ご馳走様でした。
オムライスが美味しいお店ハーフ(カレー\u0026ホワイト)を注文カレーはしっかり辛さがあり、ホワイトソースはチーズのコクがあり美味しかった。オムライスのバリエーションも多く足を運びたい。お店の雰囲気もいい。
丸の内にある喫茶店のような洋食店。気になり訪問です。「ハーフ\u0026ハーフオムライス」910円カレーとホワイトソースのハーフ。ボリュームあって美味しくて素敵です。ちゃんとくるまれているのもポイント高いです。カレーがピリ辛でホワイトソースとあわせるのがちょうどよいです。「ハンバーグピラフ」910円ピラフとハンバーグが両方味わえる嬉しさ。ハンバーグもみっちり美味しいです。ピラフもあいますね。「若鶏のてりやき」800円黒板メニューで気になり注文。これも火入れが絶妙で美味しい!「カニクリームコロッケ」1個450円こちらも黒板メニュー。身よりはとろっとしたソースがメインの仕上がりです。なかなかに当たりのお店です。現金のみの取り扱いでした。
名前 |
レオン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-203-4028 |
住所 |
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目16−21 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ハンバーグ付きオムカレー1100円。なんとびっくり、カレーはそんじょそこらのカレー屋のカレーより辛い。舌がひりつく感じの辛さ。ハンバーグは喫茶店なりのレベル。ポテトサラダが乗っている。スープ付き。夜も定食もアルコールもある。