名古屋繁華街で味わう沖縄の魅力!
日本栄光酒場 ロッキーカナイ ほぼ栄駅1番出口のれん街の特徴
沖縄の国際通りの味が楽しめる居酒屋です。
若者たちに人気のハシゴ天国が魅力的です。
名古屋の繁華街、栄に新たにオープンした注目スポットです。
沖縄の国際通りのれん街の姉妹店で、沖縄のお店で味わえる味が味わえます🤤.インパクト抜群!みんなで楽しめる『ロッキー唐揚げ』.甘だれと塩タレが美味しい『馬刺しのレッドカーペット』.みんなで楽しめる『セルフだし巻き卵』.締めまで楽しめる『生プリン』.どれも美味しくて、なんと言っても雰囲気が楽しかった😋.仕事も落ち着いたらゆっくり沖縄に旅行行きたいですね✈️
飲食店がズラリと並んでてハシゴ天国のこちらのビル。活気あって楽しい〜!2軒目だったので、ちょいと控えめで。・セルフ出汁巻け卵 299円(税抜)・どシンプルなポテトサラダ 399円(税抜)・お通しのとり皮 299円(税抜)自分で焼く出汁巻き卵は斬新!こういうの性格が出るよねー。私が雑なのが露呈しました。だから、作ってもらった。笑お通しがストロングすぎて、良い意味で計算外。南米的な味付けで美味しかったよ。食べ物も…あとドリンクも!魅力的なものが多かったから、今度は胃を整えてから行きます。
錦3丁目に7月に新しいビルができて、飲食店がすごく沢山入ってるニュースポットに行ってきました。コロナの時短要請だったからか、2階フロアは営業してなくて立ち入り禁止になってました。一階は立ち飲み屋や、屋台村のような感じで、ワクワクする縁日のような造りでした。ぐるっと、お店を見て、これというお店がなかったけど(餃子を食べたくて)一番手前のお兄さんとお姉さんの呼びかけに「このフロアで餃子食べれるお店ありますか?」と、尋ねたら、「うち、餃子ありますよー」と。ということで、こちらのロッキーナカイさんに入りました。東京に6店舗ぐらいあるチェーン居酒屋さん。丸椅子にトロ箱を重ねたテーブル。屋台間旺盛です!.̩₊̣.̩✧*̣̩˚̣̣⁺̣‧.₊̣̇.‧⁺̣˚̣̣*̣̩⋆̩·̩̩.̩̥·̩̩⋆̩*̣̩˚̣̣⁺̣‧.₊̣̇.‧⁺̣˚̣̣*̣̩✧·.̩₊̣.̩‧〈頼んだもの〉◇餃子ねぎ◇餃子食べ割るラー油つき◇だし巻玉子←自分で作るやつ◆梅酒そーダ◆レモンサワー.̩₊̣.̩✧*̣̩˚̣̣⁺̣‧.₊̣̇.‧⁺̣˚̣̣*̣̩⋆̩·̩̩.̩̥·̩̩⋆̩*̣̩˚̣̣⁺̣‧.₊̣̇.‧⁺̣˚̣̣*̣̩✧·.̩₊̣.̩‧で、結論からいうと、お通しでケバブが出てくるんですが、これがとてつもなく美味しくて、お店で毎朝仕込んでいるそうです。で、御目当ての餃子は肉厚の大きめの餃子で、ジューシー。個人的に小ぶりのほうが好みなので、口に合いませんでしたが、肉肉しくなかなか良かったですよ。で、卵焼きは、テフロン加工がサビサビのフライパンを出されて、私、朝からだし巻き卵をよく作る玄人ですが、こんなんでは作れないって文句言ってたら、退出する際にスタッフのお兄さんが「次回はちゃんとしたフライパン用意します」って!うわ!聞かれてたლ(ʘ▽ʘ)ლもし次回あったとしたら、ケバブ頼みたいです。フロアはいろんな店舗があって、楽しかったので、ハシゴ酒するには、良いなーと思いました。
名古屋一の繁華街、栄にできたほぼ栄のれん街にあるお店。のれん街自体がはしご酒前提なのでどのお店もコスパがいい。そんな中入ってみた。ここで印象的だったのはドリンク。卓上にあるシロップで自由にサワーを作れる。サイコロを転がすとおまけがある。そしてクリームソーダのサワーとか遊び心しかない。笑お通しのケバブがまたうまい。他にも色々注文したが、飲んでも食べても楽しいお店でした。ほぼ栄のれん街にきたらぜひ!
| 名前 |
日本栄光酒場 ロッキーカナイ ほぼ栄駅1番出口のれん街 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-253-5273 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
中区錦 ほぼ栄駅一番出口のれん街にある大衆酒場ロッキーカナイさん。雰囲気の良い細い路地に軒を連ねる大衆酒場感が良いですね。狭いので通りに面した席に着きます。この日は4周年で生ビールがファーストドリンクのみ44円でした。お通しがケバブでスパイシーな香りがビールに合います。この日のオススメでカンパチを注文。脂が乗って新鮮で良い味でした。ラム串はちょっとクセがありますがビールに合いますね。クセになる味です。レモンサワーなるぬレモンシャワーはシャリシャリのシャーベットがのって清涼感があるのですぐに飲み干しました。のれん街の雰囲気の良さと手頃な値段でサッと飲めるので良かったです。追記お盆の金曜日、12時半から入ってハッピーアワーで飲み物はお得でした。牡蠣が美味しそうだったので注文、2個1000円で新鮮で大きい!とても美味しいです。うずらのニンニク醤油漬けはニンニクの香りがよく酒のつまみにぴったりですね。