彫刻美術館前カフェ noteの特徴
道産牛100%使用のハンバーグが、手頃な価格で楽しめるお店です。
美術館前に位置するオシャレなカフェは、落ち着いた静かな雰囲気で居心地が良いです。
美術館の前にあるオシャレなCafe‼️メニューに珍しいフランスの家庭料理のアッシパルマンティン風(ミートポテト)パンプキンスープとパン付き1000円😁見た目よりボリュームありとても美味しかった😋セットでソフトドリンクがプラス100円とお得🉐凄く落ち着くCafeでした。
彫刻美術館、というよりも私達の年代では郷土博物館、もうちょっと上の世代だと偕行社というのがしっくりくるその横に今年の1月にオープンしたばかりのカフェ以前からキレイなお庭があるなあと思っていたけど地元誌でカフェができたと聞いて一度行ってみたいと思ってたお店ですややお花の時期を外してしまったけど期待通りのきれいなお庭におしゃれな建物お店の中には本が並ぶ静かな雰囲気で落ち着けますカフェごはんはどのメニューもリーズナブルでありながら本格派 ハンバーグセットのポテトフライがいい仕事をしていました。
定休日 月曜日です。営業時間 11時00〜19時00 冬10時00〜20時00 夏良い雰囲気がよく客様への対応も丁寧な店でした、私は『店主こだわりピザ』とチャイを頂きました。サイズはやや小さかったですが、小腹が空いた時にピッタリです❗️基本的に注文を受けてから作り始めるので、待ち時間はややかかりますが、大変美味しく頂きました。早い時間に行かないとフランスの家庭料理風定食はなくなってしまうみたいで、今回は注文する事が出来ませんでした。旭川の街のカフェは小さな器に入っているのに対してこの店では約8cm程のコップに入ってきたので、チャイを飲むならここへ足を運んだ方が満足度は満たせるでしょう。私もチャイを飲みたくなったらまた来店したいと思います。ついつい感想が長くなりましたが、見て頂けたら幸いです。共感できる人が、増えたら嬉しいです。長文 ありがとうございました。
春光の彫刻美術館前にあるカフェ。素敵なお庭のあるお店で店内には色んな雑貨や本が飾られています。食事やデザートのメニューがあり私はハンバーグドリアを頂きました。肉々しいハンバーグとたっぷりのホワイトソースがかかったご飯が美味しい。食後のコーヒーも大変美味しかったです。
名前 |
彫刻美術館前カフェ note |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-53-3447 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/cafe_note_asahikawa?igshid=YmMyMTA2M2Y= |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

まず、ハンバーグが道産牛100%でご飯も特別栽培米ゆめぴりかにも関わらず、心配になるくらいお手頃過ぎる。かぼちゃとラム酒のバスクチーズケーキは、無農薬のかぼちゃを使っていて、びっくりする美味しさでした。しかもグルテンフリー!