ミ・ナーラで味わう特製つけ麺!
ラーメン家 みつ葉 ミ・ナーラ出張所の特徴
行列ほぼ無しで有名ラーメンを気軽に楽しめる店です。
ミ・ナーラのフードコート内でラーメンを堪能できる場所です。
出張所限定つけ麺ダイブMが自慢の一品です。
出張所限定つけ麺ダイブMをいただきました。1,200円はS,M,Lいずれも同価格というのがすごいです。近年食べたつけ麺の中でも最高の逸品ではないでしょうか。最後までしっかりとしたつけ汁の味が堪能できます。ただし、冬のつけ麺にありがちな、食べすすめるとぬるくなるのは仕方がないかもしれません。
ミ・ナーラのフードコート内にあるラーメン屋さん。職場の仲間に誘われて初来店!個人的にはもう少し濃い味だったら最高だった…薄味好きには丁度良い味付けになっているが、こってりを求めると少し物足りなさが残るって感じです、、、
訪問3回目:つけ麺を頼みました。なんとSMLの3つのサイズがどれも同じ値段です!それならばとLサイズを頼んみました(ちなみにLサイズは麺3玉分!)子供とシェアしてたべました。店員さんが「取り皿いりますか?」と聞いてくれて親切だなと思いました。ポットのお出汁で少〜しだけ薄めて食べるとちょうど良い。冷たいツルツル麺に温かいスープがよく絡んでとっても美味しかったです。コスパも味も最高!訪問2回目:「出張所の醤油チャーシュー麺」1300円を食べました。半レアチャーシューがこれでもか!とたくさん食べれて幸せ。コスパ\u0026味、満足できました!訪問1回目:富雄に行って美味しかった記憶があり、今回楽しみに訪問しました。富雄は駐車場の心配\u0026店舗が狭くて、なかなか足を運べませんでした。ミナーラのフードコートでみつ葉さんのラーメンが食べれるので嬉しいです。塩と醤油で悩み「出張所の塩ラーメン」を頼みました。クリーミーなスープが美味しい!半レアなチャーシューもしっとりして美味しい!食べ進めると、塩は少し味がぼんやりしてきたかな。どちらかと言うと醤油の方が好み。チャーシュー2枚では物足りずコスパは良いとはいえない。私的にミナーラのフードコートは最強です!
塩チャーシューメンをいただきました。口当たりの良いクリーミーなスープが自家製麺と絡み合いマイルドな味わいを演出しています。泡系ラーメンの中でもその味わいは、群を抜いているのではないでしょうか。フードコート内にあるので時間を気にせず、ラーメンを満喫できます。
塩ラーメンとしようゆラーメンを食べた。どちらもかなり濃い味。シナチクは他店では食べたことのない長さで新鮮で美味しい。チャーシューも味がしっかり染みていて美味しい。麺は硬めでよくスープと絡んでこれも美味しい。全体的にかなり好みの味でやや濃いけど美味しかった。
名前 |
ラーメン家 みつ葉 ミ・ナーラ出張所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-32-5133 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

有名ラーメン店のラーメンが行列ほぼ無しで堪能できます!噂通りの美味しさでした♪特に女性が好みそうなお味でした!ごちそうさまでした m(._.)m