谷町九丁目の美味しい立ち飲み。
酒場ドラドラの特徴
若いオーナーシェフが一人で料理を担当している居酒屋です。
美味しい料理と共にサッポロラガーや黒ラベルが楽しめます。
谷町九丁目駅から少し北にある新しい立ち飲み屋さんです。
初めて来店しましたが、どの料理も美味しくお酒も色々あってまた伺いたいなと思いました。とりあえず揚げ物のクオリティ高いです!!
とにかくご飯が美味しい!個人的に〆に食べるあんばぞーめん最高でした⭐︎あと旨辛好きなので麻婆豆腐もおすすめです♪
2度目来店。今回は10品食べました。どれも美味しくて堪能しました。一度食べたらリピート確定!若い店主は京都で下積みされたそうでこだわりのあるお料理提供されてました。全種類制覇したい。前回とメニューが変わってしまうものもあるみたいで飽きない!次が楽しみでーす。
サッポロラガー、黒ラベル、キリンラガーが瓶で揃ってるのが良いし、料理に惹きつけられる。喫煙可だったら最高なのだが。https://watana-be.sakura.ne.jp/tabenoMe/archives/28374
最近できた立ち飲み屋さん。駅からは少し離れた場所にあるものの、ピンク色の建物の存在感が強いので分かりやすいです。店主が奄美の方らしく、奄美ならではのお酒や、奄美の物を使用した料理も提供されております。メニューもまだまだ増やしていく予定とのことで今後にも要注目のお店です。この手のお店では珍しく昼からやっていたり、禁煙だったりするのもありがたいポイント。
谷町九丁目駅(大阪メトロ)からは少し北に歩いたところに出来立ち飲みの店です。ピンクの店構えが特徴的です。営業時間は15:00かららしいです。早い目の時間に行っても、看板の照明はついてないし、暖簾が上がっているわけでもないので営業しているかどうか心配なんですが、とりあえず扉を開けてみるのが吉です。席数はかなり多い目ですが。立ち飲みなので何席なのかはよく分かりません。フードは中華料理系が多いですが、価格設定はリーズナブルです。客単価が高い目に出ているのは、例によって飲みまくっているからです。亭主は、ブルース・リー、ジャッキー・チェン、ドニー・イェンなどの格闘映画が好きみたいです。一応、ジージャ・ヤーニンについて聞いてみたところ、知ってるとのことでした。
名前 |
酒場ドラドラ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5332-2512 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

若いオーナーシェフがワンオペで回してます。料理はとても美味しくてリーズナブルでした。お客さんにゆっくり呑んでほしいらしく、お店の宣伝や公告はやられてないそうです。東京からの出張で見かけたお店でしたがまた行きたい!と思います。お近くの方は是非、オススメです!