古墳の歴史を感じる。
西岡31号古墳の特徴
クウェート大使公邸予定地として注目されています。
湮滅している可能性がある古墳です。
田園調布に位置する歴史的な遺跡です。
恐らくこの古墳は湮滅している。湮滅していないのなら秋葉のクロマツの根本付近の膨らみがそうだろう。にしてもここまで登るの辛かった…。
かつて、この付近にあった古墳。4世紀末~5世紀初頭に作られた円墳で、石製の腕輪が出土したとのこと。現在、まったく残っておらず、説明板などもありません。
何とも目立たないこと…。由来を示した表示板くらいあってもいいのに。(私が見逃しただけ?)
| 名前 |
西岡31号古墳 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
クウェート大使公邸予定地になっています。コンクリート擁壁の向こうに石塔など見えます。