緑に囲まれたお茶の間カフェ。
土日cafe koikiの特徴
薪ストーブがもたらす暖かい雰囲気が魅力的です。
オープンカーで訪れたい土日限定のカフェです。
自然に囲まれ、リラックスできる静かな時間が流れています。
民家を改装したカフェ。場所は判りにくく、入っていいか迷います。カフェオレのモーニング500円を注文。パンも美味しくてカフェオレもそこそこたっぷり。ゆったりとした時間が過ごせてとても良かった。スタッフの方の感じも良く、来て良かった。
オープンカーの仲間の方が開いているカフェです。眺めがよいロケーションと住宅改装の落ち着いた雰囲気でオーナーさんとお話ししながらのんびりと過ごせるカフェです。
母と揖斐峡方面に紅葉狩りに行った際、見つけて立ち寄った、土日限定のカフェ。しかも、11月最後の日曜日の今日で今年は店じまい。来年の5月までお休みですよ。モーニングは、コーヒーに自家製レーズンパンのトースト2枚、自家製プリン、サラダ、柿、ゆで卵で400円!京都ではお値段、この2倍ですよ。トーストが美味しかったから、レーズンパン(400円)を購入して帰りました。また5月の連休に帰省した際に、家族で窯焼きピザをいただきに行きたいです。
静かで時間がゆっくり流れる緑に囲まれた良いところです 今日はワンコと来ましたがワンコもリラックスして寝てしまいました。
自然と旅、薪ストーブを愛する明るい笑顔の女性オーナーさんが、2020年6月に土日限定で開いた、居心地の良いお茶の間カフェです。駐車場は約8台、店内は12席ですが、お天気が良ければペット可のガーデン席もありますよ。焼きたてパンのモーニング(¥400~)、オムライスやハンバーグ、ピザなどにミニサラダ、ミニデザート、ドリンクの付いたお得な限定ランチ(¥1200)、季節のデザート(¥400~)を頂きながら、アットホームなお茶の間でゆったりと寛げます。デンマーク王室御用達モルソーの薪釜で焼いた、サクサクの生地にトッピング豊かな手造りピザ(¥900~)は、お土産としてお持ち帰りもできます。
正直 入るのに勇気が要りましたが、入ってみて良かったです。穴場スポットです。モーニングおいしかったです。次はランチに行きたいです。コロナでどこにも行けなくて、田舎で 人の少ない所探していて、モーニングも美味しくて、近くの温泉行ったら、人もほとんど居なくて、最高の一日でしたね。
名前 |
土日cafe koiki |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1687-2409 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

オープンカーで、モーニングいただきに行きました。心地いい時間を過ごさせて頂きました。ありがとうございました。