昭和の味、鳥刺しと釜めし。
釜飯・焼き鳥 鳥義の特徴
昭和の雰囲気漂う、懐かしいおじいちゃんとおばあちゃんの店です。
人気のみんちピーマンに加え、焼き鳥や釜飯が評判の美味しい店です。
地元に愛される大衆居酒屋で、テイクアウトも楽しめる地域密着型のお店です。
鳥刺しと釜めしが美味しかったです!焼き鳥は駄目でした。
完全に昭和だが、この魅力に取り憑かれた常連さんが多いことに納得。お世辞にも店内はきれいとは言えず、調理もアバウトのように見えるが、料理がいい! そして、安い!まず、頼んでもいないお通しが数品。オーダーしたものが出てくるまでのツナギなのだが、これがうまい。適当に作っている(ように見える)唐揚げは絶品。同席した客全員が頼んでいた。あるいは、お土産でテイクアウトしていた。常連さんの動きを観察していると、焼鳥屋でありながら、焼鳥は最後に数本頼むのが礼儀らしい。鶏刺しか鶏わさで始めて、唐揚げをメインにして、釜飯で〆るのが流儀のようだ(呑兵衛は釜飯を頼まず、つまみ〜唐揚げ)。大将と女将が昭和っぽくて、イカシている。根拠のない気合と脱力感が絶妙。肩の力を抜いて楽しもう。こういうのが、本当のダイヴァーシティなんじゃないだろうか。TBSとテレ朝、勉強してこい!、みたいな感じ(笑)。現金のみ。
何度かお店の前を通り過ぎては、「常連さんが多そうで入りにくいお店だな」と思ったのですが、思い切って入ってみたら、優しい女将さんのいらっしゃるのんびりした昔ながらのお店でした。お刺身は新鮮でプリプリという表現がぴったりな鶏のお刺身でした。肝半ちゃん焼きは肝の火の入り方が絶妙です。唐揚げは過去いただいた中で一位二位を争う美味しさでした。テイクアウトできるとのこと、この唐揚げをお家で食べられるなんてありがたい!今度買いに行きます!
野球の聖地のような場所です。横浜ファン向きです♪是非、釜飯と手羽唐をご賞味ください。おすすめです。
お店の雰囲気が好きです。
もう神店です。
みんちピーマンは必ず食べて欲しいです地元民が集う店でいつも賑やかです釜飯ももちろん◎
前から気になっていたが、店の前にテイクアウトメニューが掲載されていたので、思わず購入。釜飯と焼き鳥、唐揚げをたのんだが、どれもボリューム満天で、どれも美味しかった。1点注意だが、テイクアウトも消費税は10%とられます。折代だと思えば安いので、そこはご愛嬌です。
歴史を感じる店内は揚げ物と焼き物の煙でいぶされてますがどこか懐かしい雰囲気で食事を楽しめます。
名前 |
釜飯・焼き鳥 鳥義 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-733-6167 |
住所 |
〒211-0062 神奈川県川崎市中原区小杉陣屋町2丁目2−31 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

おじいちゃん、おばあちゃん、息子さんで営んでいる昔懐かしいお店です。とても優しく、気前がよくたくさん話をしてくれます。どこか懐かしい気持ちになりました。壁にはたくさんサインが飾られていて、野球選手など有名な方からも愛されているお店です。ご飯もおいしかったですし、ボリューミーなのでかなりリーズナブルかと。釜飯も本格的で美味しいです。ただ、量が多いので調整が必要です、、、。残ったら持ち帰らせてくれます!星1つマイナスの理由は、トイレなどの衛生面が少し気になるかな?と思ったので。サッカーなどのイベントがない平日が空いていておすすめです!おじいちゃんおばあちゃんなので、イベントがある日や金土は混むと料理の提供が遅くなりそうな印象でした。以上のマイナスポイント気にならない方は、ぜひ行ってほしいお店です!