濃厚魚介豚骨つけ麺が絶品!
一夢庵麺(いちむあんめん)の特徴
濃厚泡塩ラーメンのスープが、麺に絡んで絶品です。
京都棣鄂特製の濃厚魚介豚骨つけ麺が人気で、250gが楽しめます。
深い味わいの濃厚豚骨味噌ラーメンは、〆の一品に最適です。
初来店なのでスタンダードに醤油豚骨を普通で注文。食べてみて分かったが酔っ払った後で入店した事を恥じるくらいの素晴らしいスープと麺のバランス。これは舌に集中して味わう必要有りと感覚が言っている。同時に入店した男性の方がめっちゃ推していたのがまぜそばで次回はそちらを注文しようと思う。酔った状況で食べるには最高過ぎるスープ、麺、具材でした。卓上に紅生姜と辛子高菜があるのは豚骨だからこそ。こちらも良かった。次は「ヤマショー(イケメンホスト)」のやつを注文せねばなるまい。最高の1杯でした。
濃厚泡塩ラーメンとTKGサクッとランチで伺いました泡塩のスープが麺に絡みとっても美味しいです麺は硬めでお願いしました濃厚でホントに美味しいです。
京都棣鄂特製濃厚魚介豚骨つけ麺250g1,200円とビール400円にしました。つけダレは豚骨と魚介のMIXダシに醤油ダレかえし、麺は棣鄂製でほぼストレートながら縦に縮れた全粒の中太平角麺、具は極厚の煮トロバラチャーシュー・鶏卵黄身・きざみネギです。ダシとかえしが深く塩みと香りも申し分なくいいですが、石焼きピビンパの器で熱々に供されるため、少し煮詰まっている印象ですが味わいは佳いと思います。麺もそのものの味がよく茹で加減も僅かにアルデンテで、喉越しと歯応えが両立していて個人的嗜好にマッチしていました。具のチャーシューが抜群に美味しく、黄身も濃くていいですね。味変の高菜と紅生姜も嬉しいサービスです。ビールは350ML缶で少し高いですが、リクエスト次第でグラスも付けてくれるようです。店内衛生はよくコロナ対策は仕切りさえなく✖️、値段的には高く感じます。接遇面では、お兄さんがワンオペで回していましたが、過不足ない中に誠実さが感じられて好印象です。トータル評価は星3つにします。
トップクラスのラーメンが食べられます今回は、濃厚豚骨味噌ラーメンハイボールツレはノーマルの濃厚豚骨ラーメン(醤油味)味噌は深い味わいで、〆に最高です。カウンター席のみの全部で13名程でいっぱいになる店舗ですが、回転は早いです。麺の硬さを選べますし、つけ麺のビジュアルも良さげでした。店員さんの接客も気持ちよく、末永く流行って欲しいラーメン屋さんです。メニューも豊富。朝8時までやっている本格ラーメンのお店です。高菜と紅しょうがはサービスで付きます。味玉は、濃くて美味しかったですよ。味噌味は、背脂とバターをトッピングするか確認してくださいました。
| 名前 |
一夢庵麺(いちむあんめん) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6484-3923 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋2丁目3−番32号 |
周辺のオススメ
この日は大阪に出張。飲んだ帰りに〆のラーメン屋を探している時に発見。長堀橋と近鉄日本橋のちょうど中間くらいの場所にあり、毎日朝7:30まで営業しているようだ。店内はカウンターのみで10席ほど。4時前くらいに訪問したが、他にも1組お客さんがいた。注文は食券制なので入店してまずは食券を購入。にんにくの有無などは食券を渡すタイミングで聞かれる。今回注文したのは「濃厚とんこつ泡系ラーメン(1,200円)」。文字通り泡系のラーメンとなっており、とんこつの濃厚さと泡のクリーミーさが絶妙。量はそこまで多くないが、〆の量にはちょうど良い感じだ。営業時間が22時からと、完全に深夜向けのラーメン屋になっており、飲んだ後に行きたくなるラーメン。大阪に行く際には覚えておきたいラーメン屋だ。