氷瀑祭りと温まる軽食。
層雲峡温泉 氷瀑まつり特設会場の特徴
層雲峡での氷瀑祭りは入場料500円で多彩なブースを楽しめます。
夜のライトアップで、氷の美しさが際立つ幻想的な景色が広がっています。
日本酒バーや氷のテーブル、椅子など独特な体験が魅力的な会場です。
昔いきました。旭川からバスで約2-3時間。かなり時間かかりましたが、行く価値ある思います。夜になるとライトアップされ、ドラえもんなどもありました。日によっては吹雪いてることもあるのですが、滅多にない機会なので時間にゆとりある方は是非行ってみて下さい。
入場料500円でかなり楽しめる。プレハブの中で飲み物や食べ物が売ってるので温まりながら楽しめて最高。ゴムチューブ滑りは15分と決まっているがずっとやってる人が居るので待ち時間が長い時がある…
なかなか良い氷瀑祭りですねぇ団体の観光客の分散入場が可能であれば会場の混雑が平準化されもっと満足度が上がるかとまた環境の問題も発生するかもしれませんが、崖にプロジェクションマッピングか崖もライティングするともっと壮大な感じになりますがどうなんでしょう?あと会場周辺の買い周りをしたくてもそもそも開いているお店が少なすぎるのも課題かとまぁ閑散期なので厳しいとは思いますがアクセスに関しては、協賛にJRが入ってないのでそして仕方ないのかもしれませんが 道北バスとJRの接続を考えて道北バスのダイヤ(最後の上川駅行)を組んで欲しい海外の方が道北バスと、JRの組み合わせ利用して旭川駅から来ている方がいるのが目につきました。
2024.02上旬 訪問小さい頃、親と一緒に来たことがあり30年くらいぶりに来ました昔は無料でしたが、いつの間にかお金がかかるようになったんですね🤔入り口で500円払い中へ色々なブースがありました神社、日本酒バー、氷のテーブルや椅子があったり、チューブ滑りもあり楽しめます夜のライトアップで綺麗さが増しましつららもキラキラきれい✨でも激寒なので防寒必須そして階段が多く、足元注意⚠️休憩スペースのプレハブ小屋にはストーブがありあったかザンギやおしるこなどの軽食もありました。
2024.2月に行きました。雪道運転に自信が無かったので旭川駅から上川駅、上川駅からバスで層雲峡まで行きました。(調べたら旭川からもバス出てました)。本数が少なく、終電は夜の花火も見れない時間帯(20:30に花火)だったため、そこで評価を下げさせてもらいました。会場自体のクオリティは高く、星5で良いと思いました。また車でお越しの方には良いと思います(駐車場は近くにあります)写真のように氷で作られたトンネルや造形物が多数あり、自分にとっては非日常を味わえました。何より天井の氷柱が個人的には好きでした。子供にとっても遊ぶ場所があり、良いのではないかと思いました。
名前 |
層雲峡温泉 氷瀑まつり特設会場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
01658-2-1811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

朝から今年度(令和6年)の祭りの準備をしていました👷寒い中ですが、働いてる方々くれぐれも安全第一でよろしくお願いします👍