紀土に酔いしれる、和歌山の魅力!
平和酒店 heiwa saketenの特徴
キャッシュレスオンリーのイートインで、手軽に楽しめる飲食体験です。
店舗内には多彩な紀土が並び、見るだけでも楽しめる魅力があります。
南海およびJR和歌山市駅から徒歩1分でアクセス良好な立地です。
イートインはキャッシュレスオンリー!和歌山の日本酒、紀土を味わい尽くせるお店。簡単なアテもあります。イートインスペースの奥には広ーい販売スペースがあり、そこで購入ももちろんOK。いやむしろ買っちゃう笑南海和歌山市駅内にあるので、めちゃくちゃ便利。この日は、ランチ後に飲み足りないという事で寄ってみました。また行こ。ご馳走様でした。
カウンターで軽く飲みながら食べたり、店舗内にもたくさんの紀土が並んでいて見てるだけでも楽しくなります!飲みながら、店員さんから色々とお酒のお話も聞けたし楽しめました!ぜひ時間が合えば講習会も来てみたいです!
お土産の日本酒や梅酒を買いに行きました。立ち飲みスタイルでビールや日本酒もいただきました。スタッフの方々が気さくで、飲みながらお話し出来たのがとても良かったです。お豆腐を注文しましたが、大豆の味が濃くて日本酒によく合いました。(スタッフの方に教えていただいた和歌山のお菓子を、蔦屋書店で購入しました。)
南海、JR和歌山市駅から徒歩1分。キーノ和歌山の2階にお店がある。平和酒造のコンセプトショップで平和酒造のお酒の有料試飲ができる。有料試飲スペースは5人ほどのスペース。角打ちの雰囲気ではなくバーのようなおしゃれな雰囲気なので女性客が多い。「飲み比べ」をオーダーする。3種類の日本酒を試飲。深みのある酒、切れのよい辛口、芳醇な鼻腔に抜ける味など。どれも美味しい日本酒だ。日本酒だけでなく、平和酒造が製造するクラフトビールなども飲める。現金決済は不可となっており、クレジットカードやキャッシュレス決済が必要なのがお店利用の注意点となっている。
名前 |
平和酒店 heiwa saketen |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-431-1178 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

本店へ行ったのですが、連休でお休みでした。紀土が欲しかったのでキーノまで買いに行きました。紀土もいろんな種類があって迷うくらい。色々試飲できるカウンターもありクラフトビールを3種類選んで飲んでみましたが、発売と同時に売り切れると言うビールが爽やかな味で1番美味しかった。なかなか手に入らないとお店のお姉さんも言ってました。