ステンドグラスとウィスキーコーヒーの癒し。
純喫茶ラテンの特徴
ステンドグラスがふんだんに使われた癒しの空間で、心が和むひと時を提供します。
アンティーク家具に囲まれたレトロ好きには堪らない、クラシックな雰囲気が漂います。
ウィスキーコーヒーの絶妙な味わいで、思い出に残る美味しさを体験できます。
店内の装飾にはたくさんのステンドグラス、机と椅子はアンティーク家具、BGMはゆったりクラシックとレトロ好きにはたまらない空間です☺️ウィスキーコーヒーを頂きましたが、後味にウィスキーの甘みが残るようなちょうど良い配合で、とても美味しかったです。祇園で歩き疲れたら、ちょっと一息におすすめです!
本当にいい純喫茶はいつも席に余裕がある、というのは本当です。今どきの休日の京都、どこもかしこも並んでいるような河原町に存在している名店なのに、14時ごろに伺えば客は我々だけでした。店主は京都市から賞をもらっていて、症状と写真が飾ってある。店内は赤のソファに、ステンドグラス、白い像が飾ってあったり、ロマン溢れるデザインです。アイスティーとピラフを注文。ノリの香りがいい。ピラフはパラパラ派だが、ここのピラフは柔らかめ、土曜の昼に母が作ってくれるピラフやチャーハンを彷彿とさせます。アイスティーが、コースターじゃなくてお皿の上に乗ってでてくるのが素敵。店員さんのエプロンもフリフリかわいい。本当に素敵なお店です。
ネルドリップコーヒーの看板につられて入店しました。中々雰囲気の良い喫茶店です。店内には多くのステンドグラスの絵画、彫刻もあります。注文を聞きに来たマダムの目力が強烈でした。ケーキセットを注文しました。イチゴショートケーキ美味しかったです。コーヒーもネルドリップでゆっくり時間を掛けて抽出したもので、とても美味しかったです。
名前 |
純喫茶ラテン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-561-4245 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

オリジナルのステンドグラスがふんだんに嵌め込まれ、ギリシャローマ彫刻の置物、ガラス細工、硝子製の照明も手作りらしく、通りがかりに入ったのですが、ステンドグラスファンとしては思いがけずの癒しの空間でした。聞けば昔のオーナーが全て手作りされたとか。納得の空間です。コーヒーも砂糖なしで楽しめました。ケーキも美味しかったです。