京風焼きうどんとアンティークの魅力。
cafeかねやの特徴
京風焼きうどんが絶品で、満足感が高いです。
清水坂の途中に位置する、古民家リノベーションのカフェです。
アンティークな内装が魅力的で、訪れる価値があります。
京風焼きうどん(*´∀`*)とても美味しかったです。味もあっさりだけど味あいあるサラダ🥗もスイーツの黒みつ団子もまた利用させていただきます。出勤の道を変えてみて新しい発見できました。
清水坂の途中に有ります古民家をリノベーションしてアンティークな内装です!京風焼きうどんが絶品です!だしと醤油のバランスと九条ネギの相性が見事です(^0_0^)和風カレーもどことなく懐かしい感じがいたしました!ごちそうさまでした。
ずっと行きたいと思っていたので念願のかねやさんでした。店構えから素敵ですが、店内もめちゃくちゃ可愛かったです。食事も美味しい。デザートも美味しい。コーヒーも美味しかった。また伺います!アルコール消毒や換気もしっかりしてくださっていたので安心して過ごせました。
名前 |
cafeかねや |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

通りがかりにランチをいただきました。座席はゆとりがあり、アクリルの仕切りなどでコロナ対策バッチリ。店員さんも親切な感じ。ちりめんじゃこと柴漬けのオイルパスタはサラダとお味噌汁、黒蜜がけの白玉セットで1,100円、カフェオレ付けて1,450円。近隣のランチメニュー価格と同等な感じ。パスタは塩控えめのあっさりした味で、程よくボリュームあったので満腹になりました。アンティークっぽいインテリアとジャズとかシャンソンとかがBGMで静かに流れていて、ほっこり落ち着く系のカフェです。カレーやトマトソースの丼とかも美味しそうだったので、また近くに来た時には食べてみたいと思います。