成田空港近く、ディグダが買える!
イオンモール成田の特徴
成田空港から車で20分のアクセス良好な立地です。
フードコートは広く、訪れるたびに新しい店舗が楽しめます。
外国人の方が多く、国際的な雰囲気が漂うショッピングモールです。
成田空港から車で20分位の場所です。来店客の大多数は外国人です。ホテルまでの連絡バスも満席で乗れない方もいました。こちらで夕食を買ってホテルで食べました。成田駅から有料連絡バスがあり新勝寺参りの後に行くと良いです。
10時振り、2回目です。それだけにこの10時の変化がよく分かりました。前回はお客さんの半分以上が中国人の旅行者でした。まるでこちらが中国に旅行しているような錯覚を起こしそうなモールでした。それに店舗(イオン、テナント共に)の見た目も田舎っぽく商品を買う気が失せてしまうモールでした。かなり改善されていたのには驚かされました。イオンに近いテナント街はお洒落な雰囲気に生まれ変わってました。イオンの2階3階も雰囲気が良くなってました。極めつけはラウンジです。壁に手を加えるだけでこんなにお洒落な空間になるのだなと感心しましたね。これからは時々は行ってみたいです。行くモールが一つ増えて嬉しくなりました。
外国人の方が多くて、びっくりしました。トイレがキティちゃんの壁紙で、可愛かったです。有名店が多く飲食店は、多国籍の店もありました。
2024年5月19日、夕方に寄りフードコートは広く良いですが閉店した店舗も数軒有り別の店舗がオープンのお知らせも有り。通路は広くカートでも購入しやすいです。京成成田迄、バスも片道220円で利用できます。
三ヶ日、成田空港至近に投宿の為、食料等の買出しで訪問。必要充分、駐車場も広大で、街の重要な商業施設である事を感じます。
年末の千葉県グルメドライブの休憩でここを利用しました。普通のイオンモール...と思いきや観光客でにぎわっており店舗も違ったので茨城のイオンとは少しだけ違いました。猫カフェを楽しんできました。
名前 |
イオンモール成田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-23-8282 |
住所 |
|
HP |
https://narita-aeonmall.com/?utm_source=google_maps&utm_medium=organic&utm_campaign=website |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ひとり一個だけど ちゃんとディグダも買えます。