茅葺き屋根の駅舎で囲炉裏を満喫。
湯野上温泉 観光協会(事務局)の特徴
茅葺き屋根の駅舎で囲炉裏があり、魅力的な雰囲気です。
カフェや足湯が併設された、贅沢な観光スポットです。
有人駅で切符にスタンプを押してもらえるのが面白いです。
駅に囲炉裏があるのはすごいと思い、雰囲気が魅力的だと思いました。
茅葺きの珍しい駅、カフェや足湯もありタイミング良ければ会津鉄道列車が見れます。
駅自体が文化財ですね、有人駅で切符にスタンプしてもらえます。🌿
趣ある駅舎にびっくりしました。囲炉裏まであって、冬に温まりたいです。会津鉄道は、こたつ列車もあるそうなので、こちらも魅力を感じます。
令和4年1月3日に訪れました。自販機と喫煙所があります。近くに足湯もあります。良いところです。
茅葺き屋根の珍しい駅舎です。近くには、大内宿がありいい拠点です。隣には足湯が、あります。足湯はあるのに外湯がない。湯野上温泉は少し淋しい、折角いい駅舎があるのに。湯野上温泉駅の中には、カフェがあります。甘酒¥150円だった。
| 名前 |
湯野上温泉 観光協会(事務局) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0241-68-2818 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒969-5206 福島県南会津郡下郷町湯野上字大島82−2 |
周辺のオススメ
茅葺き屋根で囲炉裏のある駅舎が雰囲気良いです。足湯もありました。栃餅を買いたくて寄りました。他にもお土産の種類がありまた寄らせてもらいます。