仲宿商店街で味わう本格中華!
中華居酒屋 宮の特徴
板橋区役所前駅から徒歩数分、アクセスが便利な立地です。
仲宿商店街内に位置し、賑やかな雰囲気を楽しめます。
看板メニューは780円税込で、手頃なランチが魅力です。
味がめっちゃ好みでした。数多くのムーシーロー(木須肉、キクラゲと玉子と豚肉炒め)を食べていますが、こちらのお店はガッツリオイスターと醤油が効いたタイプです。黒醤油チャーハンもとても美味しいです。
板橋区役所前駅から徒歩数分にある中華料理店。ランチで訪問。ランチ780円以上の注文でライス、スープ、副菜、サラダ、コーヒーの食べ放題が付く。更に驚く事にランチ定食にプラス100円でミニラーメンを付けることが出来る!なにそのシステム、凄い!日替わりランチのレバー野菜炒め定食と油淋鶏定食を注文。プラス100円で台湾ラーメンを追加。レバー野菜炒めはモヤシとレバーたっぷり。味濃いめたが、塩辛くはない。レバーの癖のある味とタレの相性が良い。美味しくて白米が進む。ミニ台湾ラーメンは玉子麺でモチモチ。具の挽肉がピリ辛、味濃いめ。スープがサッパリしているから、具とのバランスが良い。定食には、デザートと漬物が付く。食べ放題のライスが、ツヤツヤふっくらで美味しい。中華ランチの食べ放題で、美味しいお米を使っているのはかなり希少、凄い。副菜は最初はカレーだったが、途中から麻婆豆腐になった!嬉しい。カレーは少し中華系スパイシーな味。麻婆豆腐は辛さ控えめ。カレーも麻婆豆腐も味付けが美味しい!ついつい白米食べ過ぎてしまう。注文はタブレット。地下にあるが店内は広い、綺麗。スタッフさん優しい。PayPay使える。お店に感謝!
ランチ利用外看板に「780円税込」とありましたが料理によっては780円+税のもありました。クレジットカードも使えますが手数料が3.9%取られます。QR決済はPayPayが使えます。地下一階に降りていくと右手に水槽が見え金魚が泳いでいます。スマホの電場は全く入りません。その代わりかフリーWi-Fiがありこちらは絶好調です。席は四人掛けが六卓ありゆったり座れます。写真はランチ利用でニンニク刀削麺 780円+税で858円刻みニンニクニンニクの芽半生シャキシャキ挽肉です。スープは油膜が熱々です。コクはなく薄味でサラッとしたイメージ辛さはあります。塩っぱくないので卓上の醤油で調整蓮華2杯弱で丁度良いです。ランチサービスは、ご飯、サラダ、スープ、一品料理(この日はカレーでした)更に食後のコーヒーも無料です。サラダのドレッシングはごまなのでごま好きの私にはラッキーでした。陳建一さんの元で修行された方の料理です。他界され、さぞお辛い時だとは思いますがぜひ頑張って頂きたいです。店内外コース料理も価格表記が税別なので全部統一してほしいです。忙しそうでしたが親切な接客でした。ゆっくり食べたい人に良さそうです。
仲宿商店街、マツモトキヨシの左にあるビルの地下1階に位置する中華料理屋さんです。以前は居酒屋がありました。注文は卓上からiPadで行う今風のスタイル。メニューにも麻辣湯や羊肉のクミン焼など、ガチ中華なものがありますが、今回は割とオーソドックスなものを頼んでみました。刀削麺が美味しかったです。深夜2時まで営業しているとのことなので、急に中華料理が食べたくなった時にはいいかもしれません。やや店内の照明が暗くて怪しげなのが欠点でしょうか。
| 名前 |
中華居酒屋 宮 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6905-7893 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
賑わってる商店街の中にあります。780円以上で、サラダ等食べ放題と言うお店。入った日の一品料理がカレーのルーでうけた!豆腐にザーサイもあるね。定食頼んでる人の量にビビってメインは刀削麺を注文。あれ、麺多いね笑食べても中々減らないっ。汁の飛び跳ねには注意が必要です!酸味と辛みが癖になる味。美味しかったです!