地元食材の美味しさと女将の親しみ❤️
みはらしやの特徴
地元の食材をふんだんに使った美味しい料理が楽しめます。
気さくなママさんとの会話も魅力の一つです。
いすみ鉄道と小湊鉄道の乗り換え時にぜひ訪れたいお店です。
いすみ鉄道と小湊鉄道の乗り換え時間に利用しました。中野駅から少し離れていますが、歩ける距離です。お母さんの料理って感じだけど、品数も多く満足しました。電車の待ち時間がすごくあったので、食後のコーヒーも注文しましたが、クッキーとチョコレートが付いていました。
楽しみにしてましたが、食事を待っていると、チーン。チーン。チーン。ほぼレンチンでした。
先日、列車待ちの空き時間でたまたま見かけたお店。少し入りにくいが中はアットホームでいい感じ。田舎の定食屋って感じで良かった!
少し説明がしづらいお店(笑)。地元の方々に愛されているお店ゆえ、やや入りにくいかも。まず外の見晴らし台に圧倒されるが、中は旧型の喫茶店風。食事メニューのNo1は「里山膳」で、地元食材で作られた1000円のセット。積極的に薦めにくいが、ローカルな面白い店に入ってみたいという方であればどうぞ。
うーん親切な女将さんです。お店の中がきれいだとよいのですが、、、
名前 |
みはらしや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-83-0039 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

食事のメニューは1種類ですが、値段の割に満足度が高いです👍地元の食材がふんだんに使われていて、美味しい😋ママさんは、⤴️⤴️きさくな方で、面白い方🎵食事に来たときは、たまたま手が空いていてお相手をしてもらいました😄私がグーグルマップをはじめるきっかけになった場所🙆美味しそうな料理🍽️を見て、思わず写真を撮った❗それが始まり😃また、ママさんに会いたいので、来年には会いに行こうかな?☺️地元のお土産を持参して、話に花が咲くかな✨特にもの凄く広いわけではないけれど、味わい深いお店😃ずっと営業していて欲しい❗