昭和の雰囲気が漂う、手作りお菓子と雑貨。
レンタルcafeつくるひとcafe(ひふみ杏)の特徴
昭和の木造住宅で素敵な雰囲気が漂う空間です。
様々なお菓子屋さんが出店し、豊富なスイーツが楽しめます。
神立のクロニックバーガーが登場するイベントが開催されます。
ジャズの音楽に誘われてランチを利用しました。ビックリしたのは量。あまりにも少なく固まってしまいました。このお値段で?そんなに普段食べませんがね。ちょっとあり得ません。木のお皿で胸肉のランチでしたがワンちゃんが食べる器な感じでガッカリでした。
建物は、昭和の木造住宅で雰囲気があり素敵です。洞ほう公園やパン屋さんなど歩いて回れるような場所にあります。今回は、作家さん達がたくさんいる時に行きました!狭いスペースに人がたくさんいて活気がありました。手作り作品で小物がいっぱいおいてありました。毎日の様に催し物があるようなので、その日にあわせて行ければ充実した時間が過ごせると思います。星4つになったのは、駐車スペースが狭いです。バック駐車で前輪の所でアクセル踏まないと段差を乗り越えられないのです...運転下手な私には怖いなぁと思うのでひとつ減りました。
色々な雑貨屋さんの雑貨が並んでいて色々なお菓子屋さんのお菓子が並んでますレンタル菓子工房もあるので、ここで作ったあなたのお菓子を販売してもらうこともできます。販売スペースのレンタルや菓子工房も利用料がそこまで高くはないので多くのクリエイターや夢を追いかける人の「はじめの一歩」にオススメだと思います。いきなりお店やるのって敷居が高いし。
ランチ【グリーンカレー】をいただきました。とても美味しかったです。可愛い手作りが沢山おいてあります、また行きたいと思います。
本日は神立の「クロニックバーガー)さんのキッチンカーが来ていました。チーズバーガーとチキンナゲットを店内でいただきました。ワークショップなどない時は店内でキッチンカーでの購入したものをいただけます。また、こちらでもランチをやれられています。なんと、朝6時から朝食も数量限定かな?でやられているとのこと。基本として、レンタルスペースとしてるようです。今日ははショコラがあったので、バーガーのあとデザートといただきました。密度の高い大変美味しいショコラでした。朝食来て見るかな?
5月24日、初めてお店に伺いました。目的は布マスクでしたが、有りましたし、丁寧なつくりが、嬉しかったです。ネット購入ですと、届いて初めて感じがわかりますし、特にマスクのようなデリケートな商品は、目で見て買えるのは、良いですね。個人的にはフィルターカバー付きでもう少し種類があると嬉しいのですが。仕事で毎日使うので、また伺いたいと思っています。良い休日をありがとうございました。
名前 |
レンタルcafeつくるひとcafe(ひふみ杏) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-811-8303 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

奥さんが出品してます🍰これからもお店共々、頑張ってください✨応援してます☺