世田谷通り沿いで便利なお惣菜。
どらっぐぱぱす 世田谷桜丘店の特徴
通り沿いに位置し、クルマでのアクセスが便利です。
ファミリーマートと共有の広い駐車場が魅力的です。
簡単なお惣菜が購入できて非常に助かります。
ここの駐車場について言及している口コミが多いが、そもそもこの土地のオーナーはどらっぐぱぱすでは無いので、店舗の評価として下げるような口コミとしてここに記載するのは間違っている。
待つ時もあるがドラッグストアが隣接しているので買い物で時間が潰せる。
となりのファミマと共有の駐車場があり、駐車台数も多い。コンビニとドラッグストア、さらに調剤薬局があって便利。ぱぱすの店内は狭いが、必要なものは揃うお店である。
近くにお惣菜などを買う店が無いのですが、ドラッグパパスは、簡単なお惣菜を買えるので助かっています。
今はマツキヨ系のドラッグストアです。マツキヨアプリのポイントも使えますし、MK商品も扱われています。ということで、マツキヨグループ限定の商品の一つ、めぐリズムのベルガモットシトラスが商品棚に並んでいたのを見つけ、カゴに入れてレジに。パソコンやスマホの疲れ眼に効く感じがします。それと、この香りは好みです。駐車場へは世田谷通り沿いなので、楽に入れます。駐車場は隣のファミリーマートと共有のようですので、停められないというのはあまりありません。
隣のローソンと駐車場が共用で、道路から入りやすいのでクルマで行くのも悪くない。
ファミマと共用の駐車場は台数が多くて良いが、休憩所代わりに停めている車やタクシーが結構いるので、なかなか空かないこともあり(特に土日)悩ましい〜!
レジにちゃんと並んでいたのに、馬鹿な女定員が順番並んでないと言ってきた。その定員はこちらを見ていた訳でもないのにその様な指摘をしてきた。そもそも自分が並んでいた時に自分以外に客は並んで居なかった。ゴミ女定員、クビになれ。とても不快なを想いをした。
小さめのドラッグストアーですが、ファミリーマートと共有の広い駐車場があり、世田谷通り沿いなのでクルマで入りやすいです。調剤薬局もあります。
名前 |
どらっぐぱぱす 世田谷桜丘店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5477-9393 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

関東中央病院の敷地内の薬局より早いかなと思って利用したが、ここでも30分くらい待たされましたね。